背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 広報な毎日~花火のまちから~(2025年01月)

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 広報な毎日~花火のまちから~(2025年01月)

広報な毎日~花火のまちから~(2025年01月)

01月31日 5月24日・25日開催の米フェス、出演者11組を発表!
記事「5月24日・25日開催の米フェス、出演者11組を発表!」の画像 今年の野外音楽イベント「ながおか米百俵フェス~花火と食と音楽と~」は、国営越後丘陵公園で5月24日(土)・25日(日)に開催します。 ...[記事全文]
01月28日 7大会ぶりの日本一!長岡JYFCが市長を訪問
記事「7大会ぶりの日本一!長岡JYFCが市長を訪問」の画像 11日~13日に行われた全日本U-15フットサル選手権大会で、7大会ぶり6度目の優勝を果たした長岡JYFC。選手23人と監督が磯田市長を訪れました。 ...[記事全文]
01月28日 多様な活動をPR!地域おこし協力隊が活動を発表
記事「多様な活動をPR!地域おこし協力隊が活動を発表」の画像 都市部から移住し、地域の活性化や課題解決に取り組む地域おこし協力隊。長岡市では現在20人の協力隊が活動しています。 ...[記事全文]
01月18日 水害対策を強化!かわぐち保育園が開園
記事「水害対策を強化!かわぐち保育園が開園」の画像 老朽化した東川口保育園を移転し、川口中学校の敷地内に新たに建設した「かわぐち保育園」が、27日に開園します。 ...[記事全文]
01月17日 災害時の避難場所確保へ!岩塚製菓(株)と協定締結
記事「災害時の避難場所確保へ!岩塚製菓(株)と協定締結」の画像 市は、岩塚製菓(株)と「災害時における防災活動協力に関する協定」を締結しました。 ...[記事全文]
01月16日 全国的な人気に!あの名物看板で長岡ファンの獲得へ
記事「全国的な人気に!あの名物看板で長岡ファンの獲得へ」の画像 市内に約500枚あり、長岡の名物にもなっている(株)松田ペットの看板。約50年間に渡って小千谷市在住の近藤忠男さんが行っていた看板制作を、長岡市出身のデザイナー・青柳謹一さんが引き継ぎました。 ...[記事全文]
01月15日 企業のCO2削減量を活用!産業振興の新プロジェクトがスタート
記事「企業のCO2削減量を活用!産業振興の新プロジェクトがスタート」の画像 2050年カーボンニュートラルの実現に向け、社会全体で脱炭素化が求められています。市はこの動きに着目した、産業振興のプロジェクトを新たに始めました。 ...[記事全文]
01月06日 力を発揮し、オール長岡で明るい未来を!
記事「力を発揮し、オール長岡で明るい未来を!」の画像 アオーレ長岡で開催した毎年恒例の賀詞交換会。企業の代表や市議会議員など約2,000人が新年のあいさつを交わしました。 ...[記事全文]
01月05日 防火・防災の決意新たに 2年ぶりに消防出初式
記事「防火・防災の決意新たに 2年ぶりに消防出初式」の画像 “災害のない平和な年であるように”と願いを込めて、大手通りとアオーレ長岡で消防出初式を2年ぶりに開催しました。 ...[記事全文]

このページの担当

広報・魅力発信課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2202  FAX:0258-39-2272