長岡市ホームページは、利用者の方が目的の情報に行き着きやすくなるよう、トップページの中央に検索ボックスを、総合メニューには情報を探しやすいようブロックを配置しています。長岡市ホームページのご利用にあたり、使い方のポイントを紹介します
総合メニューページは、大切な情報が掲載されたり、見たい情報や使いたい機能を選択すると様々な情報にアクセスできます。
1. ヘッダーとグローバルナビゲーション
ページ最上部は、長岡市ホームページであることをイメージで示すコーナーです。その他に、「五つのカテゴリー」、「検索」、「文字サイズを変更する」、「サイトマップ」、「このサイトの使い方」など、知りたい・使いたい情報が常に表示されています。
2. スライドバナー
市の一押しの情報を画像で紹介します。スライドバナーをクリックすると、該当ページへ直接ジャンプできます。
3. サブ・ナビゲーション
「防災情報」や「市の紹介」、「市長室」など長岡市をもっと知って頂きたい情報や便利な情報を配置しております。
4. コンテンツエリア
ページ中央エリアは、長岡市が提供する情報を集めたエリアです。また、選択した情報(コンテンツ)がここに表示されます。
5. 市公式SNSアカウント・市政だより
市の旬な情報やイベント案内をSNS公式アカウントで情報発信しています。
市政だよりの最新号もこちらから閲覧できます。
6. フッター
ページ最下部には、当サイト全体の「お問い合わせ先」や「個人情報の取り扱い」など、当サイトのルール・考え方を掲載しています。
1. ロゴ
長岡市のロゴです。このタイトルロゴをクリックすると、いつでもトップページに戻ることが可能です。
2. 検索
入力フォームにキーワードを入力してもらい、そのキーワードに関連するページを検索することが可能です。
詳しくは「検索のヒント」をご覧下さい。
3. 外国語
英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、ベトナム語で見ることができます。
※機械翻訳のため、正確な翻訳ができず、本来の意味からはずれた結果になることもあります。以上のことをご了承のうえ、ご利用いただきますようお願いします。
4. 文字サイズ
「大」ボタンをクリックすると、コンテンツエリアの文字サイズが大きくなります。
逆に「小」ボタンをクリックすると、小さくなります。
「中」ボタンで、元の大きさに戻ります。
5. 五つのカテゴリーへのグローバルナビゲーションボタン
「くらし・手続き」「健康・福祉」「子育て・教育」「産業・ビジネス」「市政」の五つのカテゴリーに分けることで、目的のページを探しやすくなっています。
印刷時には、本文エリア(コンテンツエリア)のみしか印刷されないように調整をしていますので、余分な情報がないすっきりした状態で出力することが可能です。その場合、一部の画像は印刷されない場合があります。
お使いのブラウザの印刷メニュー(WindowsのInternet Explorerの場合は[ファイル]-[印刷]メニューで実行できます)から印刷してご利用ください。
本サイトでは、一部のページにおいてAdobe PDF(Portable Document Format)形式のファイルを公開しています。ご利用者がPDFファイルを表示、印刷するためにはAdobe Readerが必要となります。
Adobe Readerは無償で提供されているソフトウェアです。Adobe Readerをお持ちでない方は以下のバナーをクリックして、Adobe社のホームページからダウンロードしてください。
このページの担当