07月27日 市町村研究会 国などに原子力安全対策を要望
![記事「市町村研究会 国などに原子力安全対策を要望」の画像](./img/20230727top1.jpg) |
県内全30市町村で構成する「市町村による原子力安全対策に関する研究会(代表幹事・長岡市長)」は、実務担当者会議を開催しました。 ...[記事全文] |
07月24日 将来のビジョンを語り合う!地域おこし協力隊のカタリバ
![記事「将来のビジョンを語り合う!地域おこし協力隊のカタリバ」の画像](./img/20230724top3.jpg) |
小千谷市、見附市、出雲崎町と共同で行う、地域おこし協力隊の交流研修会「カタリバ」が始まりました。 ...[記事全文] |
07月24日 まちに花と緑を!キューブが国交大臣賞を受賞
![記事「まちに花と緑を!キューブが国交大臣賞を受賞」の画像](./img/20230724top2.jpg) |
花と緑の愛護に功績がある団体をたたえる「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰。 ...[記事全文] |
07月24日 長岡花火限定フレーム切手が今年も登場!
![記事「長岡花火限定フレーム切手が今年も登場!」の画像](./img/20230724top1.jpg) |
オリジナルフレーム切手「長岡花火2023」が、市内などの各郵便局で販売されています。 ...[記事全文] |
07月23日 出会いからミライをつくる。ミライエ西館オープン2日目
![記事「出会いからミライをつくる。ミライエ西館オープン2日目」の画像](./img/20230723top1.jpg) |
人材育成と産業振興、イノベーションの拠点である「米百俵プレイス ミライエ長岡」の西館オープン2日目の様子をお届けします。 ...[記事全文] |
07月21日 県内のセブン-イレブンで販売中!長岡花火応援商品
![記事「県内のセブン-イレブンで販売中!長岡花火応援商品」の画像](./img/20230721top1.jpg) |
市と地域活性化包括連携協定を結ぶ セブン-イレブンは、24日から県内各店舗で長岡花火応援商品を販売しています。 ...[記事全文] |
07月15日 テクノロジーとアートの融合でイノベーション都市へ!
![記事「テクノロジーとアートの融合でイノベーション都市へ!」の画像](./img/20230715top1.jpg) |
市はNTT東日本と連携協定を締結し、「イノベーション都市長岡」の実現に向けた取り組みを進めています。 ...[記事全文] |
07月14日 まちづくりに医療・福祉の知見を、崇徳大と協定
![記事「まちづくりに医療・福祉の知見を、崇徳大と協定」の画像](./img/20230714top1.jpg) |
市と長岡崇徳大学は、地域課題の解決と人材育成で協力するための包括的な連携協定を締結しました。 ...[記事全文] |
07月13日 7.13水害から19年、教訓を次の世代へ
![記事「7.13水害から19年、教訓を次の世代へ」の画像](./img/20230713top1.jpg) |
平成16年(2004年)7月13日の水害で3人が犠牲となった中之島地域で、メモリアルイベントが開催されました。 ...[記事全文] |
07月12日 山古志産ヨモギで香り高く!プレミアム笹だんごが完成
![記事「山古志産ヨモギで香り高く!プレミアム笹だんごが完成」の画像](./img/20230712top1.jpg) |
山古志地域で、これまで“雑草”として扱われていたヨモギ。 ...[記事全文] |
07月08日 摂田屋・宮内で連携!まちの魅力向上へ
![記事「摂田屋・宮内で連携!まちの魅力向上へ」の画像](./img/20230708top1.jpg) |
摂田屋・宮内地区は、日本酒をはじめ、しょう油やみそづくりが盛んな「発酵・醸造のまち」です。両地区で、歴史ある2つの施設がリニューアルしてお披露目されました。 ...[記事全文] |
07月07日 NTT東日本と協力、長岡工業高校生にプログラミング講座
![記事「NTT東日本と協力、長岡工業高校生にプログラミング講座」の画像](./img/20230707top1.jpg) |
市がデジタルものづくり分野の人材育成を支援する長岡工業高校の生徒に向けた、公開プログラミング講座がスタートしました。 ...[記事全文] |
07月06日 第四北越フィナンシャルグループがミライエ長岡に寄付金贈呈
![記事「第四北越フィナンシャルグループがミライエ長岡に寄付金贈呈」の画像](./img/20230706top2.jpg) |
株式会社第四北越フィナンシャルグループから、1,600万円余りの寄付を受けました。 ...[記事全文] |
07月06日 阪之上小の児童が豪飛び込みチームと交流
![記事「阪之上小の児童が豪飛び込みチームと交流」の画像](./img/20230706top1.jpg) |
阪之上小学校5年生の児童37人が、世界水泳選手権2023福岡大会の事前合宿で長岡に滞在していたオーストラリア飛び込みチームの選手ら5人と交流しました。 ...[記事全文] |
07月03日 涼しい音色でお出迎え!寺泊駅に風鈴飾り
![記事「涼しい音色でお出迎え!寺泊駅に風鈴飾り」の画像](./img/20230703top2.jpg) |
寺泊駅の待合室に、風鈴飾りが登場しました。流木を使った飾り棚で、地域住民と小学生の願い事が書かれた短冊付きの風鈴が涼しい音色を奏でています。 ...[記事全文] |
07月03日 「輝き」を熱唱!希望が丘小で米フェステーマソングを収録
![記事「「輝き」を熱唱!希望が丘小で米フェステーマソングを収録」の画像](./img/20230703top1.jpg) |
東山を舞台に花火と食と音楽を満喫できる「米百俵フェス」を10月7日から3日間、開催します。 ...[記事全文] |
07月01日 「歴史の引き出し」歴史文書館が開館!
![記事「「歴史の引き出し」歴史文書館が開館!」の画像](./img/20230701top3.jpg) |
郷土の歴史を伝える資料など約22万点を保存し、調査・研究に活用する「歴史文書館(れきしぶんしょかん)」が、旧サンライフ長岡の建物に開館しました。 ...[記事全文] |
07月01日 長岡戦災資料館が開館20年。特別展を開催中
![記事「長岡戦災資料館が開館20年。特別展を開催中」の画像](./img/20230701top2.jpg) |
長岡空襲の史実と平和の尊さを語り継ぐ長岡戦災資料館が12日(水)で開館から20年を迎えます。 ...[記事全文] |