最終更新日 2025年4月1日
次の理由により、保育園等に入園していない児童を家庭で保育できないとき、一時的にお子さんをお預かりします。
希望する保育園等に事前に確認のうえ、「一時保育申込書」を保育園等に提出してください。
※利用できる人数に制限がありますので、ご希望に添えない場合があります。
各保育園等により異なりますので、希望する保育園等にお問合せください。
施設等利用給付(無償化)と一時保育事業利用者負担軽減補助金の2つの制度があります。
案内はこちら (PDF 617KB)
詳細について
(1)施設等利用給付(無償化)
こちらをご覧ください。
(2)一時保育事業利用者負担軽減補助金
こちらをご覧ください。
上記(1)(2)両方に該当する場合は原則(1)を優先して申請いただきます。
支払った利用料を超える金額の請求はできません。
一時保育利用後の請求様式について
(1)施設等利用給付(無償化)
(2)一時保育利用者負担軽減補助金
(3)共通様式
このページの担当