背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年07月02日 川口小4年生が川を学ぶ

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年07月02日 川口小4年生が川を学ぶ

【広報な毎日】川が教室!放流や生き物観察

投稿日 2025年7月2日

「相川川で生き物観察や魚の放流を体験」の画像

 川口小学校の4年生21人が、川口地域を流れる相川川で生き物観察や魚の放流を体験しました。

「総合学習の一環として実施」の画像

 川の生き物や環境への理解を深めようと、総合学習の一環として実施。

「夢中になって活動に取り組んでいました」の画像1

「夢中になって活動に取り組んでいました」の画像2

「夢中になって活動に取り組んでいました」の画像3

 この日は天候にも恵まれ、児童たちは涼しい川に入りながら、バケツに入れた魚を自分の手で放流したり、網を使って川の生き物を探したりと、夢中になって活動に取り組んでいました。

「力を合わせて大きな魚の放流に挑戦」の画像

 最後は、代表の児童が力を合わせて大きな魚の放流に挑戦。生き物を大切にする気持ちや、自然の中で学ぶ楽しさを実感する一日となりました。

このページの担当

広報・魅力発信課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2202  FAX:0258-39-2272