背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2024年12月08日 真珠湾で平和への決意

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2024年12月08日 真珠湾で平和への決意

【広報な毎日】真珠湾で平和を祈念 市長が追悼式典に出席

投稿日 2024年12月8日

「ホノルル市真珠湾国立記念公園の追悼式典」の画像1

「ホノルル市真珠湾国立記念公園の追悼式典」の画像2

「ホノルル市真珠湾国立記念公園の追悼式典」の画像3

 真珠湾攻撃から83年となる現地時間7日(日本時間8日)、ホノルル市の真珠湾国立記念公園で行われた米海軍主催の追悼式典に、磯田市長が出席しました。市長の参列は今回で8回目。

「戦没者追悼式典にも参列」の画像

 日米が共催する戦没者追悼式典にも参列しました。
 長岡市とホノルル市は平成24年に姉妹都市となり、市民の平和交流や青少年の教育交流を進めてきました。

「リック・ブランジアーディ市長」の画像

 今回の訪問で市長は3日間滞在。6日にリック・ブランジアーディ市長を訪れ、来年の戦後80年を前に友好関係をさらに深めていくことを確認しました。

「相互理解の大切さを改めて実感」の画像

 磯田市長は「両市が長年行ってきた平和交流による相互理解の大切さを改めて実感した。平和を希求する思いをこれからも市民と共に発信していきたい」と語りました。

このページの担当

広報・魅力発信課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2202  FAX:0258-39-2272