03月25日 ふるさと納税、販路拡大にどう活かす? 楽天がセミナー
![「ふるさと納税、販路拡大にどう活かす? 楽天がセミナー」の画像](./img/20220325top1.jpg) |
楽天グループを講師に招き、ふるさと納税を活用した販路拡大を目指す事業者向けのセミナーを行いました。 ...[記事全文] |
03月25日 福島県の地震被災地へ、応援職員を派遣
![記事「福島県の地震被災地へ、応援職員を派遣」の画像](./img/20220325top2.jpg) |
3月16日に発生した福島県沖を震源とする地震で被災した福島県相馬郡へ、市職員4人を派遣します。罹災証明を交付するため、家屋の被害状況を調査します。 ...[記事全文] |
03月18日 長岡移住のリアルは?オンラインセミナーを開催
![記事「長岡移住のリアルは?オンラインセミナーを開催」の画像](./img/20220318top2.jpg) |
長岡でのリモートワークや長岡暮らしのリアルを発信するセミナーを、オンラインで開催しました。 ...[記事全文] |
03月18日 地域の力を生む!「すよしのカレー屋さん」がオープン
![記事「地域の力を生む!「すよしのカレー屋さん」がオープン」の画像](./img/20220318top1.jpg) |
栖吉地域で、市内17番目となる子ども食堂、あおし子ども食堂「すよしのカレー屋さん」がオープンを迎えました。 ...[記事全文] |
03月15日 介護現場の声から開発!脱着式リフトなどの試作品を体験
![記事「介護現場の声から開発!脱着式リフトなどの試作品を体験」の画像](./img/20220315top1.jpg) |
介護現場の課題解決と新しい介護産業の創出を目指す「介護イノベーション・ハブ」。現在、4つのワーキンググループで、ロボット技術などを活用した介護者の負担軽減や災害時の避難対応などの課題に挑んでいます。 ...[記事全文] |
03月14日 ミライエ長岡へ、青少年育成委員会が図書費を寄付
![記事「ミライエ長岡へ、青少年育成委員会が図書費を寄付」の画像](./img/20220314top1.jpg) |
令和5年度のオープンを目指し、大手通坂之上町地区に整備を進める「米百俵プレイス ミライエ長岡」。 ...[記事全文] |
03月11日 広がる“長岡での働き方”!就職ガイダンスを開催
![記事「広がる“長岡での働き方”!就職ガイダンスを開催」の画像](./img/20220311top1.jpg) |
アオーレ長岡で、来春卒業予定の学生向けに就職ガイダンスを開催しました。製造から金融、ITまで幅広い業種の企業111社が参加。 ...[記事全文] |
03月09日 モーグルで五輪出場の星野選手が母校へ
![記事「モーグルで五輪出場の星野選手が母校へ」の画像](./img/20220309top1.jpg) |
北京オリンピックのフリースタールスキー・モーグルに出場した星野純子選手が、母校の栖吉小学校と栖吉中学校を訪れました。 ...[記事全文] |
03月06日 河井継之助記念館15周年。継之助の改革の原点とは
![記事「河井継之助記念館15周年。継之助の改革の原点とは」の画像](./img/20220306top1.jpg) |
昨年12月27日で開館15周年を迎えた河井継之助記念館。それを記念し、継之助の師である山田方谷をテーマに講演会を行いました。 ...[記事全文] |
03月05日 ホノルル姉妹都市締結10周年、平和への想いをつなぐ
![記事「ホノルル姉妹都市締結10周年、平和への想いをつなぐ」の画像](./img/20220305top1.jpg) |
平和交流を続けてきた、姉妹都市のアメリカ・ホノルル市。 ...[記事全文] |
03月01日 小学生の“夢”に応えたアイデア続々。グランプリは…
![記事「小学生の“夢”に応えたアイデア続々。グランプリは…」の画像](./img/20220301top4.jpg) |
若者の学びと挑戦を促す「米百俵デジタルコンテスト」。受賞作品が決定し、オンライン受賞式で発表しました。 ...[記事全文] |
03月01日 ものづくり現場の課題解決へ。企業がIoTの成果報告
![記事「ものづくり現場の課題解決へ。企業がIoTの成果報告」の画像](./img/20220301top3.jpg) |
市は、ものづくりの現場に共通する課題をIoT(身の回りのモノがインタ-ネットにつながる仕組み)で解決し、地域全体の生産性を向上しようと「長岡IoTイノベーション・ハブ」の活動に取り組んでいます。 ...[記事全文] |
03月01日 \\市政だより3月号ができました//
![記事「\\市政だより3月号ができました//」の画像](./img/20220301top2.jpg) |
表紙は、築100年の蔵、ギャラリー沙蔵に飾られたひな壇。現在開催中の「越後長岡ひなものがたり」の一幕をお届けします。 ...[記事全文] |
03月01日 姉妹都市・ホノルルへの理解を深めませんか
![記事「姉妹都市・ホノルルへの理解を深めませんか」の画像](./img/20220301top1.jpg) |
平成24年3月3日(現地時間2日)、長岡市公式訪問団がアメリカ・ホノルル市を訪問し、姉妹都市友好宣言書に調印しました。今年でホノルル市との姉妹都市締結から10周年を迎えます。 ...[記事全文] |