背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 都市計画 > 景観まちづくり > 長岡市景観アクションプラン

トップ > くらし・手続き > 都市計画 > 景観まちづくり > 長岡市景観アクションプラン

長岡市景観アクションプラン

最終更新日 2023年3月31日

長岡市では、美しく心地のよい景観は、過去、現在、未来の市民が、守り、つくり、育てていくべき、市民共有の財産であり、ふるさとへの愛着を高め、広く人を惹きつける宝物と捉えています。
この次世代へ継承すべき景観を、市民、事業者、行政が協働して磨き上げ、景観まちづくりを進める目標と行動計画が「長岡市景観アクションプラン」です。
このたび、5年間の運用に基づき、よりよい景観の形成を図るために内容の一部を修正し、令和4年7月1日より改定版の運用を開始しました。
本プランを拠りどころとして、市民それぞれが長岡らしい景観を意識したアクションを起こすことで、「住むにあたいするまち長岡」、「大好きなまち長岡」を未来へ繋ぐために、不断の努力を続けましょう。

長岡市景観アクションプラン改定版(全編) PDFファイル (PDF 23.4MB)

長岡市景観アクションプランについて

長岡市景観アクションプランとは

「長岡市景観アクションプラン」は、景観法を根拠に景観行政団体(長岡市は平成26年5月1日から景観行政団体)が景観行政を進めるための基本的な計画です。長岡では平成28年3月に策定し、翌年4月から一定規模以上の建築行為などを行う際には届出を求めるなど、様々な景観施策を定めています。

<長岡市景観アクションプランで定めていること>

  • 景観アクションプランの対象とする区域
  • 地域の特性に応じた景観形成の方針
  • 建築物などの新築・改築などを行う際のルール
  • 景観重要建造物や樹木の指定と保全・活用の方針
  • 景観意識の高揚を図る取組み  など

中間見直しによる主な修正箇所

これまで運用してきた中での成果や課題を確認・抽出し、主に以下の項目について修正しました。

  • 届出対象行為のうち携帯基地局のアンテナ追加等の軽微な変更は届出不要
  • 景観形成基準で緑化に関する項目を追記
  • 都市計画決定の変更や関連計画を反映した類型別地域景観区分の修正
  • この他にも、景観の現況の修正、景観まちづくりの拡充を図る取組内容の追記、景観重要建造物の指定を紹介するページの作成、文言や掲載写真の更新  など

景観計画区域内(市内全域)における行為の届出制度

景観形成に影響を与える一定規模以上の建築行為等を行う際には、景観法に基づき、事前に市への届出が必要です。
本プランで定める「景観形成基準」と「景観推奨事項」により、長岡らしい良好な景観形成への誘導を図ります。改定版アクションプランでは、新たな景観形成基準として、自然・田園・集落景観において「周辺の植生との調和や生態系の保全に配慮した緑化等に努める」と追記するなど、よりよい景観形成に向けた基準を設定しています。
詳しくは、こちらを参照してください。

このページの担当

都市政策課
〒940-0062 新潟県長岡市大手通2-6 (大手通庁舎)
TEL:0258-39-2225  FAX:0258-39-2270

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く