背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 国民健康保険 > 「国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証」又は「国民健康保険限度額適用認定証」について(お知らせ)

トップ > くらし・手続き > 国民健康保険 > 「国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証」又は「国民健康保険限度額適用認定証」について(お知らせ)

「国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証」又は「国民健康保険限度額適用認定証」について(お知らせ)

最終更新日 2024年12月2日

令和6年12月2日から「国民健康保険限度額適用認定証」又は「国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証」(以下「認定証」という。)の発行対象者は、以下のいずれかに該当される方となります。

① 令和6年12月1日までに「国民健康保険被保険者証」(以下「保険証」という。)の交付を受けている方。ただし、保険証の有効期限までに限る。

② 令和6年12月2日以降に「国民健康保険資格確認書」(以下「資格確認書」という。)の交付を受けている方。ただし、資格確認書の有効期限までに限る。
※ 資格確認書についてはこちら

なお、オンライン資格確認が導入されている医療機関等では、認定証がなくてもマイナ保険証を利用するか、保険証又は資格確認書を提示し本人同意することで、事前の手続きなく、高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除されます(国民健康保険料滞納世帯は除く)。
ただし、市民税非課税世帯の方で、長期入院(過去1年間の入院が91日以上)該当による食事療養費の減額を受ける場合は、申請が必要です。

認定証の発行手続きはこちら

このページの担当

国保年金課 国保給付係
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2006  FAX:0258-39-2311

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く