背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 税金 > 確定申告に必要な「利用者識別番号」の事前取得のお願い

トップ > くらし・手続き > 税金 > 確定申告に必要な「利用者識別番号」の事前取得のお願い

確定申告に必要な「利用者識別番号」の事前取得のお願い

最終更新日 2024年12月25日

市の申告相談会場で受け付けた確定申告書の税務署への提出方法について

令和7年分(令和8年2月から行う確定申告分)から、市の申告会場で受け付けた確定申告書について、事務効率化、経費削減、デジタル改革の推進の観点から、書面ではなく電子データによって税務署へ提出することとなります。その際に必要となるのが「利用者識別番号(※1)」です。

利用者識別番号は、インターネット(e-Tax)で自宅のパソコンやスマートフォンにより取得する、または税務署で届出書を提出するいずれかの方法により発行することができますので、取得されていない方は、事前にご準備いただきますようお願いします。

※1 利用者識別番号とは
国税庁が発行するマイナンバーとは異なる16桁の番号であり、市から税務署へ申告書を提出する際に必要となる番号です。この番号は、申告時に使用するものとなり、一度取得すると次回以降の申告の際にも同じ番号で申告をすることができます。

利用者識別番号を取得しなければならない人

市の申告会場を利用し、所得税の確定申告をされる方は利用者識別番号が必須となります。一度でも税務署で確定申告したことがある方は、すでに「利用者識別番号」を取得済みの可能性があります。お手元に「利用者識別番号」を確認できるものがないかご確認ください。
※e-Taxを利用したことがある方は利用者識別番号を取得済みです。

手続き方法

下記リンク「e-Taxの開始(変更等)届出書作成・提出コーナー」から取得できます。利用者識別番号の取得手順書に沿って、ご自身のパソコンやスマートフォンから取得してください。登録時にご自身で決めた暗証番号(英小文字+数字で半角8桁以上)と納税者用確認番号(半角数字6桁)が必要です。
※ インターネットで取得する場合、即時に番号が取得できます。
既に番号を取得済みの方で誤って複数(二重)取得した場合は、最後に取得した番号が有効となり、以前の番号で行った申告内容や通知が確認できなくなりますのでご注意ください。
※ 書面で届け出る方法もありますが、届出方法などの詳細については税務署へお問い合わせください。

e-Taxから取得する方法

お持ちの利用者識別番号を確認する方法

1. 税務署からのはがき等による確認

税務署からはがきが送付される方は、はがきの中に利用者識別番号が記載されています。

≪はがきイメージ≫

「はがきイメージ」の画像

2. 発行画面による確認

パソコンやスマートフォンで取得した方は、発行画面の写しやe-Taxサイトから届いたメールを確認してください。

≪発行画面イメージ≫

「発行画面イメージ」の画像

なお、利用者識別番号を忘れてしまった場合は変更の手続きが必要です。
手続きは初めての方と同様にe-Taxのページで申請するか書面で提出する必要があります。

このページの担当

市民税課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2212  FAX:0258-39-2263

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く