背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 成人の予防接種 > 高齢者の肺炎球菌感染症定期予防接種について

トップ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 成人の予防接種 > 高齢者の肺炎球菌感染症定期予防接種について

高齢者の肺炎球菌感染症定期予防接種について

最終更新日 2024年7月3日

高齢者の肺炎球菌定期予防接種について、65歳の方のみ生涯で1人1回、初めて肺炎球菌ワクチンの予防接種をする場合に接種費用の一部助成が受けられます。
なお、この予防接種は希望する方が接種するもので、義務ではありません。
※65歳の時に接種をしないと、66歳以上の年代では定期接種の機会はありません。

肺炎球菌ワクチンの接種について

肺炎は日本人の死因の第3位を占め、肺炎で亡くなる方の9割以上が65歳以上の高齢者です。一般に肺炎を引き起こす原因の1/4~1/3は肺炎球菌によるものと考えられています。肺炎球菌ワクチンは、肺炎球菌による肺炎などの感染症を予防し、重症化を防ぐためのワクチンです。(ただし、すべての肺炎を予防できるものではありません。)

期間 通年
対象
市内に居住し次のいずれかに該当する方(年齢は、接種日現在の満年齢)
  • 65歳の方
  • 60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・もしくは、呼吸器の機能の障害またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害をお持ちの方
※医療機関に障害者手帳を持参ください
接種場所
実施協力医療機関一覧 PDFファイル (PDF 195KB)
料金 4,700円(生活保護世帯の方は無料です。)
※生活保護世帯の方は、医療機関窓口に「被保護者証明書」を提示してください。
回数 生涯で1人1回
過去に肺炎球菌ワクチン(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライド)の接種を受けたことがある方は、定期接種の対象外です
持ち物
  • 必要事項を記入した予診票
  • 運転免許所などの本人確認書類
  • 健康手帳(お持ちの方)

その他注意事項

  • 令和6年4月以降に65歳になる方には、誕生月の末頃に個別に予診票をお送りします。60歳以上65歳未満で接種対象の方は、医療機関に備え付けてある予診票をご使用ください。
  • 転入前の市区町村で発行された予診票は使用できません。長岡市へ転入する前に65歳の誕生日を迎え、接種を希望する方は保健医療課へご連絡ください。
  • ワクチンを接種すると約3週間で免疫がつき、5年以上効果が持続すると言われています。2回目の接種をするかはかかりつけの医療機関へご相談ください。
  • 定期接種の対象とならない方は、全額自己負担で接種を受けることができます。接種費用は医療機関が独自に設定するため、費用を知りたい場合は接種を希望する医療機関にお問い合わせください。
  • 実施協力医療機関一覧に掲載されていない新潟県内の医療機関で接種した方へは、予防接種済証を発行することができます。発行をご希望の方は保健医療課へご連絡ください。
  • 新潟県外の医療機関で接種した場合は、全額自己負担となります。

このページの担当

保健医療課
〒940-0084 新潟県長岡市幸町2-1-1(さいわいプラザ)
TEL:0258-39-2383  FAX:0258-39-2282

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度