背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 地域委員会 > 小国地域委員会 > 平成31年度第1回 小国地域委員会会議録

トップ > 市政 > 地域委員会 > 小国地域委員会 > 平成31年度第1回 小国地域委員会会議録

平成31年度第1回 小国地域委員会会議録

最終更新日 2022年4月1日

会議名 第1回小国地域委員会
開催日時 平成31年4月24日(金曜日)
午後4時15分から5時15分
開催場所 小国支所 3階大会議室
出席者名 ○委員(9名)
 鈴木京子 委員長  板屋忠幸 副委員長
 中村 官 委員  中村哲夫 委員  青柳久雄 委員
 北原千秋 委員  桑原勝利 委員  片桐圭子 委員
 長谷川知夫 委員
 ※欠席 なし

○長岡市
 米山支所長  湯本地域振興課長  清水市民生活課長 
 奈良場産業建設課長 木村診療所事務長  
 内山地域振興課地域振興・防災担当係長 佐藤地域振興課主査

○傍聴人 (一般 なし  報道 なし )
欠席者名 なし
議題 (1)正副委員長の選任について
(2)地域委員会開催日程について
(3)その他
報告 (1)長岡方式の地域自治について
(2)平成31年度小国地域の主な事業について
(3)平成31年度小国地域ふるさと創生基金事業について
(4)その他
審議結果の概要 (1)委員からの推薦に出席委員が賛同し、委員長に鈴木京子委員、副委員長に板屋忠幸委員が選任された。
(2)地域委員会開催日程について事務局より説明し承認された。
(3)その他は特になし。
会議資料 第1回次第(PDF 74KB)
【資料1】座席表(正副決定時記入用)(PDF 68KB)
【資料2】平成31年度地域委員会開催(案)(PDF 65KB)
【資料3-1】長岡方式の地域自治(合併10年以降)(PDF 376KB)
【資料3-2】地域委員会の役割と議論の進め方について(PDF 149KB)
【資料4-1】平成31年度当初予算の概要(PDF 601KB)
【資料4-2】平成31年度地域固有業務調書(小国支所)(PDF 67KB)
【資料4-3】平成31年度 小国地域の主な事業(PDF 98KB)
【資料4-4】平成31年度小国診療所診療体制・当番表(PDF 115KB)
【資料5】第2号様式申込書・収支予算書(PDF 188KB)

審議の内容

(別紙次第及び資料に沿って議事を進行した。以下要点を記す。)
1. 開会
地域振興課長  只今から平成31年度第1回小国地域委員会を開会いたします。
(会議成立宣言)
 本日の出席委員は、9名です。長岡市地域委員会条例第7条第4項による定足数の5名を超えておりますので、会議が成立していることを報告させていただきます。
 本日の審議事項については、「正副委員長の選任について」、「地域委員会開催日程について」となっており、審議時間は、概ね45分を予定しております。
 初めに、本日、小国地域委員会として改選後はじめての会議となりますので、資料にある名簿の順番に地域委員の皆さんを紹介させていただきます。
【地域委員 各位紹介(自己紹介)】
2. あいさつ
【支所長あいさつ】
※支所長あいさつの後、支所課長等を自己紹介により紹介
【支所 各担当課長紹介(自己紹介)】
3. 本庁からの連絡事項
地域振興課長 会議に入る前に、本日、原子力安全対策室より、桜井担当課長と矢代課長補佐から、お越しいただいておりますので、「長岡市原子力安全対策ついて」、地域委員の皆様に情報提供をさせていただきます。
※原子力安全対策室 桜井担当課長説明。
地域振興課長  原子力安全対策室からの説明につきましては以上になりますが、質疑等ありましたらお願いしたいと思います。
北原委員  養護教諭を務めていたときは、学校に配備されていて、アンケートを取っていましたが、今の状況はどのようになっているのですか。
桜井課長  説明では触れませんでしたが、県においてはイメージがあります。各地域の市役所の本庁、支所、教育施設、学校も含まれています。県では配備する計画がありますが、課題としては、いつ、どのタイミングで、だれが服用の指示を出すのかが重要な問題です。当地域、先進的な試みで学校にも配備し、同意書を取り緊急時には配布していましたが、配布のタイミングは国が出すことになります。誰が飲ませるのか、本当は医師立ち合いが原則になっていますが、本当に実効性があるのですかということになると、広域な県としては、今現在そこまでの体制が取れていない。5キロ圏内の柏崎刈羽地域はやっと事前配備ということで、医師の立会いのもと安定ヨウ素剤を事前配備しています。30キロ圏内は、これからどう配布するか詰めていくという状況です。配布場所の候補としては挙がっています。配布方法を含めて検討していきたいと考えています。
中村(哲)委員  出前講座は、小さい集落でも来てもらうことができるのですか。
桜井課長  それは対応させていただきます。基本的には、自然災害もそうですが、行政だけでは対応できるわけではありません。やはり地域の皆様の下支えがあって防災が成り立つと思っています。ぜひ、自主防災会、集落単位など、人数にかかわりなく、日程の調整をさせていただいて伺わせていただきます。
※原子力安全対策室 退席。
4. 議題
(1)正副委員長の選任について
地域振興課長  本来ならば、この後の議事進行については、長岡市地域委員会条例第7条第3項により、委員長にお願いするところですが、正副委員長が選出されるまでの間、小国支所長が進行させていただきます。
支所長  それでは議事の進行役を務めさせていただきます。皆様のご協力をお願いします。
 それでは、「(1)正副委員長の選任について」を議題とします。
 委員長、副委員長は「長岡市地域委員会条例第6条」により、「委員の互選により定める」とあります。
 選出の方法につきまして、いかが取り計らったらよろしいか、お伺いをいたします。
 ご意見がありましたらお願いをいたします。
長谷川委員  推薦でお願いしたいと思います。前期でも委員長を務めている経験豊富な鈴木京子さんに是非委員長をやっていただきたいので、推薦します。
支所長  ただ今、鈴木京子さんを推薦するご意見がありましたが、他にございませんか。
片桐委員  私も同じ意見で、地域委員としても、数少ない女性の委員長としても長く活躍してきた鈴木京子さんにお願いしたいと思います。
桑原委員  私は初めてなので、皆さんの意見に賛同します。
支所長  他にご意見がないようですので、「鈴木京子」さんから委員長に就任していただくということで、よろしいでしょうか。
(異議なしの声)
支所長  異議なしということで、委員長には「鈴木京子」さんお願いいたします。
 副委員長についても同様ですが、委員長から意見がありましたらお願いします。
鈴木委員長  副委員長には、「板屋忠幸」さんを推薦したい。
支所長  副委員長に「板屋忠幸」さんの推薦がありましたが、他に意見はございませんか?
(異議なしの声)
支所長  異議なしということで、副委員長には「板屋忠幸」さんから就任していただくということでお願いいたします。
 それでは、委員長、副委員長に選出された方は、委員長、副委員長席にご移動願います。(委員長、副委員長は席に移動する。)
支所長  委員長、副委員長の席以外については、慣例により抽選棒により抽選することになっています。
 これから抽選により、委員各位の座席順を決定させていただきたいと思います。
(座席の抽選、席の移動)
支所長  それでは、次回からこの並びで着席をお願いいたします。
 席順が決まりましたので、ここで、委員長、副委員長からご挨拶をいただきたいと思います。
【委員長、副委員長 あいさつ】
支所長  ありがとうございました。以上で、議題「(1)正副委員長の選任について」を終了いたします。
 これ以降の進行については、委員長から議長としてお願いしたいと思います。ご協力ありがとうございました。
(2)地域委員会開催日程について
委員長  それでは、議長を交代いたします。
 続いて、「(2)地域委員会開催日程について」事務局から、説明をお願いします。
地域振興課長 (資料No.2に基づき説明)
委員長  意見がないようですので、次に移ります。
 第1回目の分科会は6月初旬頃に案内がある予定ということですので、委員のみなさんよろしくお願いいたします。
5. その他
(1)長岡方式の地域自治について
委員長  それでは、続いて、「5. その他」の項目に移ります。
「(1)長岡方式の地域自治について」、事務局より説明をお願いいたします。
地域振興課長 (資料No.3-1、資料No.3-2に基づき説明)
委員長  ただいまの事務局からの説明について、質疑等ございませんでしょうか。
(質疑事項なし)
委員長  質疑を終了いたします。
 地域委員会の役割について説明がありましたが、これから、支所と連携協力しながら、地域振興について議論していきたいと思いますので、委員の皆さんご協力をお願いいたします。
(2)平成31年度小国地域の主な事業について
委員長  続いて、「(2)平成31年度小国地域の主な事業について」事務局から、説明をお願いします。
地域振興課長 (資料No4-1、資料No4-2、資料No4-3に基づき説明)
※地域振興課長、市民生活課長、産業建設課長、診療所事務長の順に説明する。
委員長  それでは質疑に入ります。
 ただいまの事務局からの説明について、質問等がありましたら挙手願います。
(質疑事項なし)
委員長  質疑を終了いたします。
(3)平成31年度小国地域ふるさと創生基金事業について
委員長  それでは、次に移ります。
「(3)平成31年度小国地域ふるさと創生基金事業について」事務局から、説明をお願いします。
地域振興課長 (資料No.5に基づき説明)
委員長  只今の説明について、質問はありませんか?
板屋副委員長  確認事項になります。
 実際に事業を行う団体を教えていただきたい。
地域振興課長  おぐにコミュニティまつり事業については、おぐにコミセンで組織する実行委員会。
 男の運動サークル「おぐにメンズクラブ」立ち上げ事業につきましては、市民生活課で実施。
 まだある!おぐにのいいところ事業については、チームおぐに。
 小国まるごとみぃつけた!事業については、小国観光協会がそれぞれ中心となって事業を実施します。
委員長  他にはございませんか。
(質疑事項なし)
 無いようですので質疑を終了します。
(4)その他
委員長  それでは、次に「(4)その他」に入ります。
 事務局何かありますか。
地域振興課長  事務局から1点ご報告させていただきます。
 この度、小国支所敷地内におきまして、職務時間中の喫煙について市民の方から苦情をいただいています。これにつきまして、事実確認を行わせていただき、この職員につきましては、今後繰り返さないよう指導をさせていただきました。また、今回の件を受け、支所職員全員へ再度、勤務時間内の職務専念義務を徹底させるということで現在取り組んでいるところです。地域を代表されている地域委員の皆さま方へご報告させていただきまして、今後も市民の皆様に身近な支所として業務を進めていきますので、よろしくお願いします。
委員長  他にはございませんか。
青柳委員  要望事項になります。小国をPRするプロモーションビデオで、一般に貸し出しするようなものはありますか。
地域振興課長 例えば、小国のトレランなどをPRするようなものでしょうか。
青柳委員  同級会などで交流する機会などがありますが、そういった中で、今の小国をPRしたい、その結果、また交流が繋がってくれればいいと思い、そういうことも検討していただきたいと思いました。
地域振興課長  資料を確認して、お出しできるような情報がありましたらお出ししていきたいと思います。
中村(晢)委員  地域委員は初めてですが、地域委員が何をしていたのか、地域住民に対して情報を発信していないようですが、地域委員は何のためにあるのかと言われました。他の地域だと2つ、3つ発信しているようですが、なぜ小国は出さないのか。事務局にお聞きしたい。
地域振興課長  活動につきましては、支所からのお知らせでお知らせするとともに、市のホームページに情報を掲載しています。
中村(晢)委員  なかなか活動内容がわからない。半年に1回でもいいので、地域委員がこんなこと考えているというのがわかれば、みんなの目に写れば、意見をくれることも変わってくると思ったので確認させてもらいました。
中村(官)委員  支所からのお知らせの中には確かに出ていますが、地域委員会で何をやっているということではないようです。色々紹介していますが、例えば地域委員会だよりではないですが、地域委員会ではこんなことをやっているというのがわかる形というものを工夫できないかと思います。関わっている人はわかるが、わからないことや疑問な点がいっぱいあると思います。地域委員会で何をやっているということがストレートに伝わる、伝え方の工夫をお願いできないかと思います。
支所長  わかってもらえないようなものは発信している意味がない。紙がいいのか、例えば映像みたいなもの、工夫できるようなものがあるのか、事務局の方で検討してみたいと思いますので、貴重な意見ありがとうございました。
板屋副委員長  前期に話をさせていただきましたが、地域委員を拝命しておきながらも、身分を明かすものがない。名刺みたいなもの。それぞれ名刺交換された場合、地域委員としていろいろな情報を集められると思います。それが表に出すものがないと、個人の会社とか、名刺を持たない方もおられますので、名刺を作っていただいたほうがいいのかなと思います。
支所長 名刺の件については事務局で作って配るようにします。
北原委員  31年度の小国地域の主な事業の中に小国森林公園の整備というものがあり、ボイラーの入れ替えということになっていますが、私は、小国のいいところには、まだまだ小国の森林公園があると思っています。その中で、遊び場、広場がちょっと遊び場になっていない、SLがすごく人気でしたが、どういうことでできないかわかりませんが、今年度ではなくても、そういうものが入れてもらえるのかどうか、検討していただければありがたいと思います。
産業建設課長 SL広場は、3年前に長岡造形大学の先生が、SLを動かすようにできないかということで見ていただきました。SLは電動で動いている。なかなか部品もないということで、今のところは飾っているだけです。広場の中ですが、たくさん遊具がありましたが、遊具で遊んでいて、遊具で遊んだことに伴う障害や怪我があるということで、長岡市では、ほとんど撤去の方向で進んでいて、古くなってきたものから撤去を進めています。そんな中で予算の要求はしていますが、なかなか予算が確保できない状況です。
委員長  他にはありませんでしょうか。
(質疑事項なし)
 無いようですので質疑を終わります。
 その他、事務局ありますか。
地域振興課長  特にありません。
6. 閉会
委員長  これで第1回の地域委員会を終了いたします。大変ご苦労様でした。

このページの担当

小国支所地域振興・市民生活課
〒949-5292 新潟県長岡市小国町法坂793
TEL:0258-95-5905  FAX:0258-95-2282

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度