3月3日の桃の節句に合わせ、科学博物館で「長岡藩主牧野家ゆかりのおひなさま展」を行っています。
今年は、第16代・忠永(ただなが)の妻・元子(はつこ)が所蔵したおひなさまをテーマに、大正から昭和初期のひな人形や道具類約100点を公開しています。
また、大手通り周辺のお店やホテル、公共施設などで「越後長岡ひなものがたり」も開催中。社会福祉センター「トモシア」では、七段飾りのほか、市内サークルによる手作りのひな人形やお細工物を展示しています。
早春のお出掛けに、ひな巡りをしてみてはいかがでしょうか♪
★「長岡藩主牧野家ゆかりのおひなさま展」は3月9日(日)まで(3月3日は休館)。
★「越後長岡ひなものがたり」は3月4日(火)まで。
展示期間は会場によって異なります。詳しくは長岡観光ナビホームページで
このページの担当