背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年02月25日 早春のお出掛けにひな巡り

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年02月25日 早春のお出掛けにひな巡り

【広報な毎日】まちを華やかに飾る♪市内各地にひな人形

投稿日 2025年2月25日

「長岡藩主牧野家ゆかりのおひなさま展」の画像

 3月3日の桃の節句に合わせ、科学博物館で「長岡藩主牧野家ゆかりのおひなさま展」を行っています。

「大正から昭和初期のひな人形や道具類約100点を公開」の画像

 今年は、第16代・忠永(ただなが)の妻・元子(はつこ)が所蔵したおひなさまをテーマに、大正から昭和初期のひな人形や道具類約100点を公開しています。

「「越後長岡ひなものがたり」も開催中」の画像1

「「越後長岡ひなものがたり」も開催中」の画像2

 また、大手通り周辺のお店やホテル、公共施設などで「越後長岡ひなものがたり」も開催中。社会福祉センター「トモシア」では、七段飾りのほか、市内サークルによる手作りのひな人形やお細工物を展示しています。
 早春のお出掛けに、ひな巡りをしてみてはいかがでしょうか♪
★「長岡藩主牧野家ゆかりのおひなさま展」は3月9日(日)まで(3月3日は休館)。
★「越後長岡ひなものがたり」は3月4日(火)まで。
 展示期間は会場によって異なります。詳しくは長岡観光ナビホームページ

このページの担当

広報・魅力発信課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2202  FAX:0258-39-2272