背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

指定管理者の募集は終了しました

最終更新日 2025年9月22日

令和8年4月1日から次の施設を管理する指定管理者の募集は終了しました。(※印の施設は、複数の施設を一括で公募しました。)

No. 施設名 指定期間(予定) 担当課
(問い合わせ先)
1
長岡市浦体育館 令和8年4月1日から
令和11年3月31日まで
(3年間)
南部地域事務所
TEL:0258-92-5901
長岡市越路河川公園
2
長岡市東山ファミリーランド 令和8年4月1日から
令和11年3月31日まで
(3年間)
スポーツ振興課
TEL:0258-32-6117
長岡市営東山テニス場
長岡市営スキー場
3 長岡市道の駅越後川口 令和8年4月1日から
令和13年3月31日まで
(5年間)
南部地域事務所
TEL:0258-92-5901

現在、指定管理者の募集を行っている施設はありません。
募集を行う際はお知らせします。

指定管理者 公開プロポーザルを行います

令和8年4月1日からの指定管理者の選定にあたり、下記のとおり公開プロポーザルを行います。

開催日時、対象施設等について

開催日時
※終了時刻は
予定です
傍聴受付時間
及び傍聴定員
会場 対象施設
(●は一括公募施設)
指定管理者
選定委員会
9月26日(金)
14:15~15:25
○受付時間
14:00~14:15
○定員
5名(先着順)
長岡市立劇場3階
中会議室
(長岡市幸町2-1-2)
●浦体育館、越路河川公園
●東山ファミリーランド、東山テニス場、市営スキー場
スポーツ施設選定委員会
[担当課]
スポーツ振興課
TEL:0258-32-6117
10月8日(水)
10:15~10:35
○受付時間
10:00~10:15
○定員
10名(先着順)
まちなかキャンパス長岡
301会議室
(長岡市大手通2-6)
○道の駅越後川口 産業・都市基盤施設選定委員会
[担当課]
観光事業課
TEL:0258-39-2221

傍聴の受付と注意事項について

傍聴希望者は、開催当日の傍聴受付時間に、会場にお集まりください。
会場の都合上、傍聴定員を設けさせていただきます。先着順に受付を行い、定員に達し次第締め切ります。
各公開プロポーザルの詳細は、指定管理者選定委員会担当課にお問い合わせください。
なお、公開プロポーザルの公平性を期すため、当日参加される団体の関係者については、傍聴することができませんのでご了承ください。

◎傍聴を希望される方は次の注意事項を遵守してください。

  • 応募団体及び審査委員に対する質問や意見等の発言は禁止します。
  • 会場内における写真・ビデオ撮影及び録音は禁止します。
  • 会場内における飲食はご遠慮ください。
  • 応募団体が発表中は入退場できません。
  • 受付時及び会議中は係員の指示に従ってください。また、会議の進行を妨げる行為があった場合は、退出していただくことがあります。

このページの担当

行政管理課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2208  FAX:0258-39-2279

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度