背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 計画・事業 > 電源立地地域対策交付金

トップ > 市政 > 計画・事業 > 電源立地地域対策交付金

電源立地地域対策交付金

最終更新日 2025年2月10日

電源立地地域対策交付金は、発電用施設の設置に係る地元の理解促進等を図ることを目的に、発電用施設の立地地域及び周辺地域で行われる公共用施設の整備や、住民福祉の向上に資する事業に対して国や県から交付されているものです。
長岡市には、立地する発電用施設として刈谷田発電所、隣接する発電用施設として柏崎原子力発電所があります。

電力移出県等交付金相当部分

刈谷田発電所に関する交付金で行った事業

令和5年度交付金額 440万円

  • 令和5年度電源立地地域対策交付金事業評価報告書(栃尾地域スクールバス運行事業) PDFファイル (PDF 339KB)

柏崎原子力発電所に関する交付金で行った事業

令和5年度交付金額 1億491万1千円

  • 令和5年度電源立地地域対策交付金事業評価報告書(市立学校の維持運営事業) PDFファイル (PDF 357KB)
  • 令和5年度大規模発電用施設立地地域振興事業補助金事業評価報告書(小国地域スクールバス運行事業) PDFファイル (PDF 330KB)
  • 令和5年度大規模発電用施設立地地域振興事業補助金事業評価報告書(長岡市小国診療所維持運営事業) PDFファイル (PDF 171KB)

原子力発電施設等周辺地域交付金相当部分

  • 毎年10月1日(基準日)に電気事業者と電気需給契約をしている家庭や企業等が対象
  • 下表の金額が、電気事業者等を通して年1回支払われています。
対象地域 一般家庭 企業等
長岡市(旧長岡市、旧越路町、旧小国町) 電灯契約1口当たりの交付金額
9,456円/年
契約電力1kW当たりの交付金額
4,728円/年

問い合わせ先

契約中の電気事業者 電気の契約等に関すること 給付金制度に関すること
東北電力株式会社 東北電力株式会社
給付金専用ダイヤル
0120-17-5227
(平日9時~17時受付)
新潟県産業労働部
産業立地課
電話:025-280-5164
上記以外(新電力等) 各電気事業者

このページの担当

庶務課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2203  FAX:0258-39-2275

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度