背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 計画・事業 > DXの推進 > eスポーツ×AI:長岡ハッカソン

トップ > 市政 > 計画・事業 > DXの推進 > eスポーツ×AI:長岡ハッカソン

eスポーツ×AI:長岡ハッカソン

最終更新日 2025年10月1日

参加者でチームを組み「eスポーツ」に関するAIアプリ開発を競う「eスポーツ×AI:長岡ハッカソン」を開催します。
新しいeスポーツの可能性をAIとともに開拓してみませんか?

  • 参加費無料
  • 優勝チームに賞金3万円
  • チームは参加者のレベル感を確認して運営が事前に決定します。
  • プログラミング経験者だけではなく未経験者の方も参加可能です。

お申し込みは、下記申込フォームからできます。

※駐車場は有料となりますので、ご承知おきください。
※4大学1高専の生徒は駐車料金等の助成があります。
(助成対象の駐車場は「大手通り地下駐車場」「長岡市営大手口駐車場」「長岡市営表町駐車場」「NPC24H米百俵プレイス駐車場」です。その他の駐車場は対象外となりますので、ご注意ください。)

eスポーツ×AI:長岡ハッカソン

日時 【1日目】
令和7年11月15日(土)
13:00~17:00(受付開始|12:30~)
【2日目】
令和7年11月16日(日)
10:00~16:00(受付開始|9:30~)
会場 米百俵プレイス ミライエ長岡 5F イノベーションサロン
(新潟県長岡市大手通2丁目3番地10)
定員 16名(先着)
対象 2日間とも参加できる人
参加費 無料
持ち物 ノートPC
構成
※10/1時点での予定のため、変更となる場合があります
【1日目】
  • 開会&テーマ説明
  • AI講義+ショートハッカソン
  • 特別講演(予定)
  • アイデアソン&チームビルディング
  • 開発キックオフ・設計
  • 開発作業
  • 中間発表会
【2日目】
  • 開発作業&メンタリング
  • 開発&発表準備
  • 最終成果発表会
  • 審査・フィードバック
  • 表彰式&交流会
主催 長岡市

eスポーツ×AI:長岡ハッカソンのお申込み

以下の申込フォームからお申し込みください。
【申込期限】11/10(月)まで

「QRコード」の画像

このページの担当

DX政策課
〒940-0062 新潟県長岡市大手通2-6 (大手通庁舎)
TEL:0258-39-2205  FAX:0258-39-2254

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度