背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 計画・事業 > イトーヨーカ堂、セブン‐イレブン・ジャパンとの地域活性化包括連携協定

トップ > 市政 > 計画・事業 > イトーヨーカ堂、セブン‐イレブン・ジャパンとの地域活性化包括連携協定

イトーヨーカ堂、セブン‐イレブン・ジャパンとの地域活性化包括連携協定

最終更新日 2021年4月1日

県内初!地場産品の販路拡大など10分野で連携協定

長岡市、株式会社イトーヨーカ堂、株式会社セブン‐イレブン・ジャパンと地域活性化包括連携協定を締結

 長岡市と株式会社イトーヨーカ堂ならびに株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、長岡市内における地域の活性化と市民サービスの向上を目指し、3者による緊密な相互連携と、地域貢献の取り組みをより一層進めるため、「地域活性化包括連携協定」を締結します。
 なお、今回の市政全般における包括的な協定は県内初です。

協定締結の趣旨

  • 長岡市とイトーヨーカ堂ならびにセブン‐イレブン・ジャパンは、地域の一層の活性化を目指すため、情報を共有し、連携して地域課題の解決に挑みます。
  • イトーヨーカ堂とセブン‐イレブン・ジャパンは、地場産品のPRと販路拡大、高齢者の生活支援や若者の就労支援、地域の活性化に向けて、市の施策への協力など、地域に密着した取り組みを展開します。

協定締結の経緯

 これまで3者は、災害時の物資の調達や店頭での「山古志フェア」の開催、さらにはご当地商品の開発など、連携した取り組みを進めてきました。
 このたび、イトーヨーカ堂とセブン‐イレブン・ジャパンから、「地域に根差した個店主義の店づくり」を推進するため、地域の課題解決に貢献したいとの申し入れがありました。
 長岡市としても、両者との事業実績や有用な全国的ネットワーク、イトーヨーカ堂の長岡駅前立地、セブン‐イレブン・ジャパンの店舗網(市内コンビニシェアトップ、平成29年2月末現在:45店舗)など、市内における幅広い事業展開を踏まえ、これまで以上に連携を推進することとし、協定を締結することにいたしました。

協定の内容(連携する事項)

  1. 地消地産と長岡市産品の販路拡大に関すること
  2. 観光の振興に関すること
  3. 食育・健康増進に関すること
  4. 環境問題対策に関すること
  5. 地域や暮らしの安全・安心に関すること
  6. 子ども・青少年育成に関すること
  7. 高齢者支援に関すること
  8. 災害対策に関すること
  9. 障がい者支援に関すること
  10. その他、地域社会の活性化・市民サービスの向上に関すること

協定締結日

平成29年3月16日(木)

期待される効果

(1)地場産品のPRと販路拡大、地消地産の推進

  • イトーヨーカ堂における、定期的な長岡産食材や伝統工芸品などの特産品の販売及び長岡フェアの開催
  • イトーヨーカ堂とセブン‐イレブン・ジャパンで販売する惣菜や弁当への、長岡産食材の積極的な活用や新商品・カタログギフトの開発

(2)災害対策

  • イトーヨーカドー丸大長岡店の長岡駅前立地を活かし、災害時に発生した避難者や帰宅困難者への支援のために、食料品、医薬部外品や日用品を調達及び水道・トイレ・周辺情報等を提供

※市とセブン‐イレブン・ジャパンは、平成8年に災害時応援協定を締結しています。

(3)地域貢献(情報発信の強化、高齢者支援、キャリア教育・若者就労支援等)

  • イトーヨーカドー丸大長岡店とセブン‐イレブン・ジャパンの45店舗における、市の各種チラシの配架やポスターの掲示など、新たな市政の情報発信拠点の形成
  • 「長岡市シルバーささえ隊」への店舗加入による見守り活動や振り込め詐欺防止などの高齢者支援、社員・店長の認知症サポーター養成講座や介護研修会への参加促進
  • 小・中学生の職場体験の積極的な受け入れや拡充、関係機関と連携した働くことに悩みを抱えている若者への就労支援

このページの担当

政策企画課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2204  FAX:0258-39-2272

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度