背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 産業・ビジネス > エネルギー・環境ビジネス > 長岡パワーエレクトロニクス研究会 第3回技術発表会

トップ > 産業・ビジネス > エネルギー・環境ビジネス > 長岡パワーエレクトロニクス研究会 第3回技術発表会

長岡パワーエレクトロニクス研究会 第3回技術発表会

最終更新日 2025年3月10日

日本有数のパワエレ研究拠点である長岡技術科学大学の研究室のほか、パワエレ関連施設、パワエレの最新技術や応用製品を紹介しました。
また、二日目は長岡技科大の学生のポスター発表と、研究室の見学会を行いました。

開催日 令和6年10月11日(金)・12日(土)
場所 【11日】アオーレ長岡 市民交流ホールA
【12日】長岡技術科学大学
内容 【11日】
1 長岡技科大 パワエレ研究室紹介
(1)「パワーエレクトロニクス」 伊東淳一 教授
(2)「メカトロニクス研究室」 パドロン ファン助教

2 長岡市内のパワエレ関連施設の紹介
新潟県工業技術総合研究所 主任研究員 福嶋祐一氏

3 パワエレ関連企業による最新技術、応用製品紹介
(1)ポニー電機株式会社
(2)株式会社GSユアサ
(3)株式会社SimEngine

【12日】
1 パワエレ研究室の14人の学生によるポスター発表
2 長岡技術科学大学が誇る6つのパワエレ研究室を見学
参加者 【11日】78人
【12日】39人
主催 長岡パワーエレクトロニクス研究会、長岡市

当日の様子

「当日の様子」の画像1
「当日の様子」の画像2
「当日の様子」の画像3
「当日の様子」の画像4

このページの担当

産業イノベーション課
〒940-0062 新潟県長岡市大手通2-6 (大手通庁舎)
TEL:0258-39-2402  FAX:0258-36-7385

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度