背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

事業承継のサポート

最終更新日 2025年1月15日

事業承継には、後継者の育成や資産の引き継ぎなど、相当な事前準備が必要になります。
長岡市では関係機関と連携して相談窓口を設置し、「何から手をつけるべきか」などの悩みやお困りのことに対して、丁寧に事業者の皆さまをサポートします。
税制の拡充や国の補助金なども用意されていますので、ご相談ください。

相談窓口(平日午前9時~午後5時)

長岡市商工部産業支援課
電話:0258-39-1238 FAX:0258-36-7385

補助金

事業者向けアンケート調査

長岡市はこの度、市内事業者様の事業承継支援に対するニーズを把握するため、アンケート調査を実施いたします。下記の回答フォームより調査へのご協力をお願いいたします。

回答期限 令和7年3月31日(月) ※延長しました
対象者 市内事業者の方
アンケートの回答
その他 ご希望があれば、連携している支援機関にお繋ぎすることも可能です。アンケート内で支援機関をお選びください。
ご記入いただいた内容は、事業承継支援のご案内以外に使用しません。
集計結果

事業承継セミナー

※受付は終了いたしました

経営者の方をはじめ、後継者の方やご家族の方などを対象に、事業承継セミナーを開催します。事業承継について考えるきっかけの一つとしてご活用ください。

日時 令和6年2月15日(木)14時~16時
個別相談:16時10分~16時30分
会場 米百俵プレイスミライエ長岡・4階ミライエステップ(長岡市大手通2-3-10)
※オンライン参加不可
講師 新潟県事業承継・引継ぎ支援センター サブマネージャー 伊奈 幸三郎 氏
新潟県事業承継・引継ぎ支援センター 統括責任者 松尾 隆 氏
内容(二本立て) ①M&Aのイロハのイ 基本から時事ネタまで、すべて教えます
②新潟県事業承継・引継ぎ支援センターのマッチング支援について
対象者 中小・零細企業の経営者、後継者、ご家族、経営者を支えるすべての方
定員 50名程度(先着)
申込方法 申込書をFAXまたはE-mailにてお送りください。
インターネットでのお申込みはこちらから
申込先 長岡市商工部産業支援課
FAX:0258-36-7385 E-mail:syougyo@city.nagaoka.lg.jp
申込期限 令和6年2月10日(土)まで
その他 終了後、個別相談も可能です(要予約・先着)。

セミナーチラシ兼申込書 PDFファイル (PDF 1,710KB)

事業承継事例リーフレット

事業者が事業承継をより身近な課題として考えてもらうために、市内事業者への取材をもとに事業承継事例リーフレットを作成しました。

事業承継税制が拡充されました!

事業承継税制とは、中小企業の後継者が先代経営者から非上場株式を贈与、相続により取得した場合において、一定の要件を満たすことで贈与税・相続税が納税猶予される制度です。
この制度を利用するには、令和8年3月31日までに都道府県知事へ「特例承認計画」を提出し、認定を受ける必要があります。

詳しくはこちら(新潟県ホームページ)

参考:法人版の特例措置と一般措置の比較

特例措置 一般措置
事前の計画策定 6年以内の特例承認計画の提出
(令和8年3月31日まで)※1
不要
適用期限 10年以内の贈与・相続等
(令和9年12月31日まで)
なし
対象株数 全株式 総株式数の最大2/3まで
納税猶予割合 100% 贈与:100%、相続80%
承継パターン 複数の株主から最大3人の後継者 複数の株主から1人の後継者
雇用確保要件 弾力化 承継後5年間、平均8割の雇用維持
経営環境変化に対応した免除 あり なし
相続時精算課税の適用 ※2 60歳以上の者から18歳以上の者への贈与 60歳以上の者から18歳以上の推定相続人・孫への贈与

※1 令和6年4月1日の法令改正により、特例承継計画の提出期限が延長されました。
※2 成人年齢引下げに伴い、受贈者年齢要件は「18歳以上」に(改正前は20歳以上)。

M&A支援機関登録制度に係る登録ファイナンシャルアドバイザー及び仲介業者について

M&A支援機関に係る登録制度は、中小企業が安心してM&Aに取り組める基盤を構築するために設けられたものです。
※国の事業承継・引継ぎ補助金(専門家活用型)においては、M&A支援機関の活用に係る費用(仲介手数料やフィナンシャルアドバイザー費用等に限る。)について、予め登録されたM&A支援機関の提供する支援に係るもののみが補助対象とされています。

登録支援機関や制度詳細はこちら(中小企業庁・M&A支援機関登録制度ホームページ)
中小M&Aガイドライン【中小企業庁】

ながおか事業承継応援ワーキング会議を開催しました

長岡市は、市内の産業活性化を図るため、事業承継による新たな事業展開や設備投資のきっかけをサポートする仕組みを議論する、「ながおか事業承継応援ワーキングチーム」を発足しました。
これは、産学官金の連携により、地域産業の経営基盤強化や持続可能な経営支援を通じて雇用を維持拡大する取り組みで、「長岡リジュベネーション」の実現につなげるものです。
次世代に事業を引き継ぎたいと考える経営者に寄り添いながら、後継者や従業員、地域の業界もWin-Winになる事業承継を考えていきます。

当日の様子

「当日の様子」の画像1
「当日の様子」の画像2

中小企業庁策定『事業承継ガイドライン』をご活用ください

中小企業庁は、中小企業経営者の高齢化の進展等を踏まえ、円滑な事業承継の促進を通じた中小企業の事業活性化を図るため、「事業承継ガイドライン」を策定しました。
詳しくはこちら

ガイドラインの概要

  1. 事業承継に向けた早期・計画的な取組の重要性(事業承継診断の導入)
  2. 事業承継に向けた5ステップの提示
  3. 地域における事業承継を支援する体制の強化

このページの担当

産業支援課 商工企画担当
〒940-0062 新潟県長岡市大手通2-6 (大手通庁舎)
TEL:0258-39-2222  FAX:0258-36-7385