最終更新日 2025年3月31日
4月1日(火曜日)から4月7日(月曜日)までの一週間、県内一斉に春の火災予防運動が実施されます。
「守りたい 未来があるから 火の用心」
春先は空気が乾燥するため、たき火や野焼きによる火災が、毎年多く発生しています。火の取扱いには十分注意して、火事を出さないようにしましょう。
住宅用火災警報器は、設置してありますか?
まだの方は、家族と財産を火災から守るために設置をお願いします。
すでに設置してある場合、定期的に点検をお願いします。
防火キャンペーン
日時:令和7年3月22日(土曜日) 午後1時から午後4時まで
会場:長岡市消防本部、屋根付き広場(子育ての駅ぐんぐん)及び交流広場(長岡市千歳1丁目3番100号)
内容:消防音楽隊ミニコンサート、消防車両・資機材展示、通報体験等
マルイ中之島店での防火広報
日時:令和7年4月5日(土曜日) 午前9時から午前11時まで
内容:店先で防火広報用リーフレットを配布
女性防火クラブ及び幼年消防クラブによる防火広報
期間:火災予防運動期間中
内容:女性防火クラブによる車両巡回広報及び幼年消防クラブによる街頭広報(防火パレード)
このページの担当