最終更新日 2024年2月20日
過去の災害の教訓から、男女共同参画の視点についてはすべての地区防災センター職員が理解し、実践できることが求められることから、男女共同参画の視点での防災講座を実施しています。
令和5年度の男女共同参画の視点での防災講座開催報告
場所 | まちなかキャンパス長岡301会議室 |
---|---|
日時 | 令和5年9月7日(木)13:30~15:30 |
講師 | 浅野 幸子さん 減災と男女共同参画研修推進センター 共同代表 早稲田大学地域社会と危機管理研究所 招聘研究員 |
内容 |
「男女共同参画の視点を踏まえた災害対応」
|
参加人数 | 36人 |
参加者の声 |
|
令和4年度の男女共同参画の視点での防災講座開催報告
場所 | まちなかキャンパス長岡301会議室 |
---|---|
日時 | 令和4年9月8日(木)13:30~15:30 |
講師 | 高橋 洋さん (認定NPO災害福祉広域支援ネットワーク・サンダーバード副代表理事) |
内容 |
「災害とトイレ 課題と対策」
|
参加人数 | 26人 |
参加者の声 |
「講座の中で心に残ったこと」
|
令和5年度開催報告
場所 | 深才コミュニティセンター |
---|---|
日時 | 令和5年11月17日(金)10:00~12:00 |
講師 | 諸橋和行さん(中越防災安全推進機構 地域防災力センター長) |
内容 | 「地域防災力向上講座 平日日中の災害発生の備えを考える」 災害が発生した場合に考えられる不安や困難への対応、必要な備えなどについて、平日の日中に地域にいる人たちで何ができるか、講座、ワークショップなどで、一緒に考えました。 |
参加人数 | 深才地区のみなさん 30人 |
参加者の声 |
|
令和4年度開催報告
場所 | 青葉台コミュニティセンター |
---|---|
日時 | 令和4年10月17日(月)9:30~12:00 |
講師 | 諸橋和行さん(中越防災安全推進機構 地域防災力センター長) |
内容 | 「地域防災力向上講座 平日日中の災害発生の備えを考える」 災害が発生した場合に考えられる不安や困難への対応、必要な備えなどについて、平日の日中に地域にいる人たちで何ができるか、講座、ワークショップなどで、一緒に考えました。 |
参加人数 | 青葉台地区のみなさん 27人 |
参加者の声 |
|
『あぜりあ No.32』(平成28年度発行)
特集 女性のための防災BOOK
■チェックシート(災害対応力を強化する女性の視点~男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン~から抜粋)
このページの担当