背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 文化・スポーツ・生涯学習 > 文化芸術に関する大会出場者に対する報奨金交付

トップ > くらし・手続き > 文化・スポーツ・生涯学習 > 文化芸術に関する大会出場者に対する報奨金交付

文化芸術に関する大会出場者に対する報奨金交付

最終更新日 2025年4月11日

市では、全国大会や国際大会に出場する高校生以上の市民の栄誉を称え、文化芸術活動等の一層の振興を図るため、報奨金を交付しています。
<お問い合わせ先> 文化振興課(TEL:0258-32-5110)へ

対象大会 ① 全国大会
 文部科学省又は文化庁が主催又は共催若しくは後援する大会、コンクール等であって、地方予選を経て出場する全国規模以上のもの。
 または、全国高等学校長協会、公益財団法人全国商業高等学校長協会、公益社団法人全国工業高等学校長協会、全国農業高等学校長協会、全国定時制通信制高等学校長会、一般社団法人全国高等専門学校連合会等が主催する大会、コンクール等のうち、地方予選を経て出場する全国規模の大会
② 国際大会
 全国規模の予選会を経て出場する国際大会、コンクール等
③ その他の大会等
 特に市長が交付を必要と認める大会、コンクール等
※出場する大会、コンクール等が対象となるか不明な場合はお問合せください。
対象者 ① 市内の学校に在学し、当該学校を代表して出場する出場者等
② 市内在住の出場者等
③ 市内の出身者等で市長が特に必要と認める出場者等
交付額
  • 全国大会 1人当たり 7,000円
  • 国際大会
    • 国内開催 1人当たり 20,000円
    • 国外開催 1人当たり 50,000円
交付申請
対象大会の前日までに次の書類を提出ください
  • 長岡市文化芸術に関する大会出場者報奨金交付申請書 PDFファイル (PDF 124KB) WORDファイル (WORD 22KB)
  • 対象大会の要項の写し
  • 予選会での実績が判明する書類の写し
  • 出場大会参加申込書の写し
  • 口座振替申請書及び振込先口座が確認できるもの(通帳の写し等) PDFファイル (PDF 191KB) EXCELファイル (EXCEL 25KB)
その他
  • 長岡市文化芸術に関する大会出場者報奨金交付要綱 PDFファイル (PDF 118KB)

※小・中学生には、小・中学生の全国大会等出場者報奨金制度がありますので活用ください。

このページの担当

文化振興課
〒940-0084 新潟県長岡市幸町2-1-1(さいわいプラザ)
TEL:0258-32-5110  FAX:0258-32-0587

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く