背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 環境保全・自然 > 長岡市宮栄3丁目地内で灯油の流出事故が発生しました

トップ > くらし・手続き > 環境保全・自然 > 長岡市宮栄3丁目地内で灯油の流出事故が発生しました

長岡市宮栄3丁目地内で灯油の流出事故が発生しました

最終更新日 2025年2月20日

学校法人英智学院長岡英智高等学校(長岡市宮栄3丁目16番14号)の地上配管から、多量の灯油が流出したとの通報を受けましたので、お知らせします。

概要

通報日時 令和7年2月19日(水) 午後0時50分
漏えいした可能性のある物・量 灯油(約1,000リットル)
原因 タンクの地上配管の破損によるもの

対応状況

  • 通報を受けた後、市が現地を確認し、地上配管から流出した灯油の一部が一級河川太田川に流出していたため、関係機関とともにオイルフェンスを設置しました。
  • 市は、敷地外への流出がないよう敷地側溝に油吸着マットを設置しました。
  • 市は、発生源となった事業者に対して、流出した灯油の処理と周辺土壌への影響調査を実施するよう指導しました。

このページの担当

環境政策課
〒940-0015 新潟県長岡市寿3-6-1(環境衛生センター)
TEL:0258-24-0528  FAX:0258-24-6553

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く