最終更新日 2025年9月16日
令和6年7月、長岡市の取り組みを計画の一部とする新潟県が、国の「重点地域における政策課題への対応」の重点地域7県の一つとして採択され、地域クラブ活動の実施体制の整備を進めるにあたり、実施体制において役割を担う長岡市、長岡市教育委員会、(公財)長岡市スポーツ協会及び(公財)長岡市芸術文化振興財団の4者の連携協力について「長岡市地域クラブ活動の推進に関する協定」を締結しました。
令和6年7月17日
管理主体(長岡市、長岡市教育委員会)
基本方針に沿った地域クラブ活動の実施のために、地域クラブ、指導人材等を監理(地域クラブの認定、指定基本研修の実施など)
運営主体((公財)長岡市スポーツ協会)
参加費の均一化・低廉化、指導報酬の統一などのために、地域クラブ事務の一部を一元管理(参加費の集金、指導報酬の支払いなど)
支援団体((公財)長岡市スポーツ協会、(公財)長岡市芸術文化振興財団)
指導人材の量の確保と質の向上を推進(指導人材データバンクの設置・運用、指導力向上研修の実施など)
このページの担当