最終更新日 2025年3月3日
令和6年度の受賞者は、さまざまな分野で長岡市の教育に関して著しい功績のあった次の方々です(敬称略)。
表彰式を、児童生徒の部は令和7年2月18日(火曜日)に、大人の部は令和6年11月12日(火曜日)にさいわいプラザ6階大会議室で開催しました。
令和6年度第55回近江神宮全国献書大会中学校の部で文部科学大臣賞および第62回伊勢神宮奉納書道展で毎日新聞大賞を受賞された功績
■ 新潟大学附属長岡中学校 渋谷 日向里
第46回全国JOCジュニアオリンピックカップ 春季水泳競技大会飛込競技において団体総合優勝された功績
■ 長岡ダイビングクラブ
第46回全国JOCジュニアオリンピックカップ 春季水泳競技大会14~15歳男子1m飛板飛込および14~15歳男子3m飛板飛込で優勝された功績
■ 栖吉中学校 石沢 遥斗 ※受賞当時
第46回全国JOCジュニアオリンピックカップ 春季水泳競技大会12~13歳女子3m飛板飛込で優勝された功績
■ 新潟大学附属長岡中学校 加藤 梨央奈
多年にわたり与板中学校後援会会長として寄与された功績
■ 丸山 信雄
多年にわたり長岡市スポーツ推進委員として寄与された功績
■ 伊藤 作文
■ 竹内 誠
■ 星野 俊亮
■ 柳 久乃
多年にわたり長岡市柔道会役員として寄与された功績
■ 安 謙太郎
■ 清水 常雄
■ 若月 良夫
多年にわたり長岡市卓球協会役員として寄与された功績
■ 故 金子 富雄
多年にわたり長岡グラウンド・ゴルフ協会役員として寄与された功績
■ 長谷川 俊雄
多年にわたり学校医および保育園医として寄与された功績
■ 横田 剛
多年にわたり長岡市母子保健推進員として寄与された功績
■ 加藤 賀公子
■ 髙橋 礼子
※受賞者のうち3名の方については、本人希望により非公表とさせていただきます。
このページの担当