背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

小・中学校の転校手続き

最終更新日 2023年2月14日

概要

市内転居の場合

転居届をアオーレ長岡1階の住所変更・戸籍届出窓口か各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所は市民生活課)窓口で提出すると、「転入学校指定通知書」が交付されます。これを今まで在籍していた学校に提示のうえ、学校から「在学証明書」と「教科書給与証明書」を受領し、指定された学校に「転入学校指定通知書」と一緒に持参してください。
なお、学期の途中であること等の理由により、今までの学校に通学を希望する方は、「転入学校指定通知書」を持参してアオーレ長岡1階の住所変更・戸籍届出窓口で転居届を提出した場合には、学務課学事係(さいわいプラザ4階)か市役所なんでも窓口(アオーレ長岡1階)、各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所は市民生活課)で転居届出を提出した場合には、各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所は地域振興課)教育支援担当で御相談ください。

市外の学校から長岡市の学校へ転校する場合

転入届の際、アオーレ長岡1階の住所変更・戸籍届出窓口か各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所は市民生活課)窓口で交付する「転入学校指定通知書」に、今まで在学していた学校から受領してきた「在学証明書」と「教科書給与証明書」を添えて、指定された学校に速やかに提出してください。
なお、事前に、新たに通う学校へ電話連絡をしていただき、必要な準備等について指示を受けてください。

市外の学校へ転校する場合

今まで在学していた学校へ「転出証明書 ※」を提示し、「在学証明書」と「教科書給与証明書」を受領して、転入先の市区町村で「転入学校指定通知書」の交付を受け、指定された学校に速やかに持参してください。

※ 住基カードを利用して転出届を提出する場合、転出届の特例が適用され、住基ネットを通じて転出証明書の情報を送信するため転出証明書は発行されませんので、在学していた学校への提示の必要はありません。

質問・相談窓口

市内転居、市外から長岡市へ転入される方で、新たに通学すべき学校が不明な場合は学務課学事係へお問い合わせください。
学務課学事係(さいわいプラザ4階 〒940-0084 長岡市幸町2-1-1)
TEL:0258-39-2239 FAX:0258-39-2382
メール:gakumu@kome100.ne.jp
また、他市区町村へ転出の方は転出先の市区町村教育委員会へお問い合わせください。

このページの担当

学務課
〒940-0084 新潟県長岡市幸町2-1-1(さいわいプラザ)
TEL:0258-39-2239  FAX:0258-39-2382

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く