背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 子育て・教育 > 子育て > 児童クラブでの意見聴取

トップ > 子育て・教育 > 子育て > 児童クラブでの意見聴取

児童クラブでの意見聴取

最終更新日 2024年10月3日

「こどもの居場所づくりに関する指針」における「こどもの居場所づくり推進の4つの視点」の1つである『みがく ~こどもにとって、より良い居場所となる~」を踏まえ、次のとおり意見聴取を実施しました。

実施方法

  • 当日、児童クラブに来ている児童のうち、20名程度をグループに分けて、意見聴取を実施しました。
  • ファシリテーター(進行役)は、NPO法人市民協働ネットワークながおかに依頼し、書記は子ども・子育て課職員で対応しました。

テーマ

  • 児童クラブの楽しいところは?
  • 児童クラブでやってみたいことは?
  • 家、学校、児童クラブの他に楽しい場所は?
  • みんながすんでいる長岡市に「あったらいいな」と思う場所は?

実施日・実施場所・参加者

実施日 実施場所 参加者
令和6年8月16日 四郎丸児童クラブ 2~3年生 11名
令和6年8月19日 希望が丘児童クラブ 3~5年生 22名
令和6年8月21日 中之島中央児童クラブ 3~4年生 11名

意見聴取の様子

  • ファシリテーターの優しい声かけもあり、こどもたちはたくさんの意見を伝えてくれました。
「意見聴取の様子」の画像1
「意見聴取の様子」の画像2
「意見聴取の様子」の画像3
「意見聴取の様子」の画像4

意見聴取を踏まえての対応

  • こどもたちの意見を整理したうえで、それぞれの意見への対応について、施設長・児童厚生員・子ども・子育て課職員で話し合い、方向性を決定しました。
  • 例えば、紙ひこうき大会などの実現できそうなイベントは、今後できるように企画することにしました。一方で、ゲームやタブレットを児童クラブに持ってきたいという意見は、壊れたり、なくなったりするので、実現できなかったものもあります。

フィードバックの方法

  • こどもたちの意見や、意見を踏まえての対応を整理し、児童クラブの入口などに掲示し、こどもと保護者にフィードバックをしました。
    • フィードバック資料(四郎丸児童クラブ) PDFファイル (PDF 387KB)
    • フィードバック資料(希望が丘児童クラブ) PDFファイル (PDF 387KB)
    • フィードバック資料(中之島中央児童クラブ) PDFファイル (PDF 385KB)
「フィードバックの方法」の画像

その他

  • 意見聴取の当日に参加できなかった児童や、みんなの前で意見を伝えにくかった児童のために、「わたしの思いBOX」を児童クラブに設置し、幅広く意見を聴きました。
「わたしの思いBOX」の画像

このページの担当

子ども・子育て課
〒940-0084 新潟県長岡市幸町2-1-1(さいわいプラザ)
TEL:0258-39-2300  FAX:0258-39-2605

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く