背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

石彫の道

長岡エリア

最終更新日 2024年4月1日

石彫の道

 長岡市の東南約10Km、ハイキングで賑わう南蛮山の中腹に「石工の道」が復元され、その周辺にユニークな彫刻の森があります。
 昭和56年頃から、市内の彫刻家を中心とした県内一円の作家が、長年の歳月をかけコツコツと制作した個性あふれる作品を、地元の方々の協力を得て、自然豊なこの森に展示したものです。
 彫刻の材料となる釜沢石は、村松地区の山から切り出されたもので、古くから重要な石材として、がん木の踏み石や弥彦神社の参道などに使われてきました。
 また、かつて石切り場からふもとまで釜沢石を運ぶため、石を2列に敷いた道「石工(イシク)の道」も昭和63年に復元したものです。
 なお、現在も彫刻家の皆さんの手で制作が続けられています。
 近くには「定正院」「石工の道」「ミズバショウ群生地」「ブナ原生林」などがあります。
所在地 長岡市釜沢町【地図
アクセス JR長岡駅東口よりバス25分
駐車場 無し
問合せ 観光事業課 TEL:0258-39-2221

このページの担当

観光事業課
〒940-0062 新潟県長岡市大手通2-6 (大手通庁舎)
TEL:0258-39-2221  FAX:0258-39-3234

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度