背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 観光 > 歴史・文化 > 史跡・石碑 > 木喰仏立木観音

トップ > 観光 > 歴史・文化 > 史跡・石碑 > 木喰仏立木観音

木喰仏立木観音

小国エリア

最終更新日 2020年3月12日

 真福寺山門の仁王像と同時期、太郎丸上坂家の庭の梨の立木に、木喰上人により刻まれた。天保13年(1842年)この木が枯れたので、尊像部分を伐りとり真福寺内に安置された。
 明治41年(1908年)に、現在の地に堂宇を建立して遷仏式が行われた。立木観音は姿も美しく、三日月形に垂れ下がった眉と眼、豊かに盛り上った額、拝して心安らぐ微笑仏です。

堂宇
▲堂宇
立木観音像
▲立木観音像
所在地 長岡市小国町小国沢2421(真福寺) 【地図
料金 無料
アクセス ・関越道小千谷ICから25分、北陸道柏崎ICから35分
・長岡駅発小国車庫行き終点下車徒歩20分
駐車場 有り(真福寺境内手前)
問合せ 新浮海山 真福寺 TEL 0258-95-2173

このページの担当

小国支所地域振興・市民生活課
〒949-5292 新潟県長岡市小国町法坂793
TEL:0258-95-5905  FAX:0258-95-2282

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度