巫女爺は小千谷市を中心に渋海川と信濃川沿いの11地域に伝承・保存されています。
飯塚の巫女爺は、年代は不詳ですが巫女爺もシャギリも小千谷市片貝町から伝えられたと言われています。
シャギリに合わせて屋台の上で爺1体の人形を操り、これに若衆の手踊りが加わります。
8月14日の八幡神社の祭礼では、集落内を門付けしてまわり、八幡神社に奉納されます。
昭和63年には、「飯塚郷土芸能保存会」が結成され、伝承・保存が行われています。
平成10年に、無形民俗文化財として旧越路町から指定を受けました。
所在地 | 長岡市飯塚【地図】 |
---|---|
開催時期 | 8月14、15日 飯塚八幡神社祭礼 |
アクセス | ・関越道長岡ICより25分、長岡南越路スマートICより10分 ・JR信越本線岩塚駅より10分 |
このページの担当