背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 観光 > イベント・祭り > 三島まつり

トップ > 観光 > イベント・祭り > 三島まつり

三島まつり

三島エリア

最終更新日 2024年8月5日

「三島まつり」の画像

毎年8月11日に行われる三島まつりは、ステージイベントや、神輿渡御、屋台村など盛りだくさんのおまつりです。
同日開催の全日本丸太早切選手権大会では、全国から力自慢が集い、地元産の二人挽き(両挽き)のジャンボ鋸で丸太の早切りタイムを競い日本一を決定します。
まつりを締めくくる大花火大会では、三島地域住民で打ち上げる市民大花火が真夏の夜空を豪華に彩り、盛大にフィナーレを迎えます。
ふるさとの夏まつりをぜひともご堪能ください。

令和7年度ポスターはこちら PDFファイル (PDF 916KB)

「三島まつり」の画像1
「三島まつり」の画像2
公式ページ https://e-mishima.info/
※ 全日本丸太早切選手権大会公式ページもこちらから閲覧できます。
会場 三島まつり・全日本丸太早切選手権大会:
みしま体育館特設会場(〒940-2312 長岡市三島中条1434番地)【地図
会場 三島まつり大花火大会:黒川左岸堤防桜づつみ【地図
期日 毎年8月11日(祝)開催
アクセス
  • 関越道長岡ICより車で約15分
  • 北陸道長岡北SICより車で約5分
問合せ 三島まつり実行委員会 TEL 0258-42-2249

このページの担当

三島支所地域振興・市民生活課
〒940-2392 新潟県長岡市上岩井1261-1
TEL:0258-42-2249  FAX:0258-42-3534

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度