最終更新日 2024年1月26日
長岡市認知症あんしんガイドブック
物忘れが気になりはじめた方の、認知症の相談窓口、受診先を紹介しています。
「認知症かもしれないけど、どうしたらいいかわからない」そんなときは、地域包括支援センターまでお気軽にご相談ください。保健師・社会福祉士・主任ケアマネジャー等が、さまざまな支援を行っています。
認知症初期集中支援事業
認知症サポート医と医療・介護の専門職で構成するサポートチームが、認知症についてのお困りごとや心配なことを支援します。
サポートチームがご自宅を訪問し、医療受診の支援、介護サービスの支援、ご家族の関わり方の相談などに対応します。
詳細はこちら (PDF 730KB)
新潟県では、認知症の人と家族の会が同じ悩みをもつ人同士で話し合う集まりを催したり、電話相談に応じたりしています。介護の不安を一人で抱え込まず、相談できる相手にうちあけましょう。
認知症のご本人やご家族等が交流し、気軽に認知症に関する相談やリフレッシュするための集いの場です。
認知症について、気軽にお話してみませんか?
認知症相談窓口
認知症に関する様々な悩みや心配事に、専門の研修を受けた認知症地域支援推進員が対応します。
必要に応じて医療機関や介護サービスを紹介するほか、お住まいの地区を担当する地域包括支援センターへの橋渡しをします。
<こんな相談をお受けします>
◆認知症予防について知りたい。
◆近ごろ、忘れっぽい。認知症かどうか心配だけど、どこに相談すればいいのかわからない。
◆家族が認知症になったけど、どう対応すればいいのか悩んでいる。 など
【場所・申し込み先】
長岡市長寿はつらつ課
長岡市幸町2-1-1 さいわいプラザ6階
TEL:0258-89-7447
「認知症疾患医療センター」とは、認知症患者とその家族が住み慣れた地域で安心して生活ができるための支援の一つとして、都道府県や政令指定都市が指定する病院に設置するものです。
認知症疾患医療センターには、認知症の専門医や相談員を配置しており、「医療機関受診前の医療相談」、「認知症の原因疾患を特定する鑑別診断及びそれに基づく治療」、「地域における医療機関等の紹介」等を行う認知症の専門医療機関です。
詳しくは、県ホームページを御覧ください。
【長岡市内の認知症疾患医療センター】
○ 三島病院 長岡市藤川1713-8
TEL:0258-42-3400
○ 長岡西病院 長岡市三ツ郷屋町371-1
TEL:0258-27-8519
にいがたオレンジドクター
新潟県では、もの忘れや認知症について気軽に相談でき、より早い段階から適切な医療や必要な支援につながれる体制の構築に向け、「にいがたオレンジドクター」(もの忘れ・認知症対応医療機関認定制度)を実施しています。
詳しくは、県ホームページを御覧ください。
認知症サポート医等の名簿について
新潟県では、県医師会や郡市医師会、県歯科医師会、郡市歯科医師会、県薬剤師会、地域薬剤師会等の協力を得て、適切な認知症診療の知識・技術等を修得し、認知症の早期発見・早期診断体制の充実を図るための研修や、各地域において医療と介護が一体となって認知症の人と家族を支援する体制づくりのための研修を実施しており、長岡市内にも研修を修了した医師等がおります。
詳しくは、県ホームページを御覧ください。
このページの担当