背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 健康・福祉 > 高齢者・介護 > 介護を受けられる施設はどんな所があるの?

トップ > 健康・福祉 > 高齢者・介護 > 介護を受けられる施設はどんな所があるの?

介護を受けられる施設はどんな所があるの?

最終更新日 2024年10月3日

「介護サービス事業所の情報は」の画像

 要介護1~5の人は、下記の施設サービス等が利用できます。ただし、介護老人福祉施設及び地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護は、原則、要介護3~5の人が入所対象となります。
 また、居住系サービスに分類されるものの一部は、要支援1、2の人も利用できるものがあります。
 施設入所を希望する場合は、担当ケアマネジャーに相談の上、各施設に申し込みます。

※【地域密着型サービス】は、平成18年4月から始まったサービス体系で、住み慣れた地域での生活を継続するために、各市町村が、身近な生活圏域ごとにサービスの拠点を整備しているものです。

施設入所

介護老人福祉施設
(特別養護老人ホーム)
常時介護が必要で居宅での生活が困難な人に、介護その他の生活サービスと機能訓練などを提供する施設です。
【地域密着型サービス】
地域密着型
介護老人福祉施設
入所者生活介護
(小規模特別養護老人ホーム)
定員が29人以下の特別養護老人ホームです。
介護老人保健施設 病状が安定した人に、看護・機能訓練などの医療ケアと、介護その他の生活サービスを提供する施設です。
主にリハビリを目的とした施設です。
介護医療院 主に長期にわたり療養が必要な人のための施設で、医療と介護(日常生活上の世話)が一体的に受けられる、生活施設です。

居住系サービス ※介護保険法上は居宅サービスに分類されます。

特定施設入居者生活介護
(有料老人ホーム等)
介護保険の指定を受けた特定施設において、機能訓練・食事・入浴などのサービスを利用できます。
※要支援1・2の人は、介護予防特定施設入居者生活介護を利用できます。
【地域密着型サービス】
認知症対応型
共同生活介護
(グループホーム)
認知症の人が、スタッフにケアを受けながら、共同生活を送ります。
※要支援2の人は、介護予防認知症対応型共同生活介護を利用できます。
【地域密着型サービス】
地域密着型特定施設
入居者生活介護
(小規模有料老人ホーム等)
定員が29人以下の介護専用型の有料老人ホーム等で生活介護を利用できます。

このページの担当

介護保険課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2245  FAX:0258-39-2278

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く