50代以降におススメ!CD音声で簡単
「ながおか元気体操」は、ストレッチ、筋肉トレーニング、有酸素運動、お口の体操の4つから目的に応じて選べます。介護予防教室の参加者からの「手軽に健康づくりがしたい」という声に応え、ラジオ体操のような音声で、操作がしやすいCDにしました。サークルでみんな一緒に、自宅で一人で、世代を問わず誰でも簡単にできます。
運動不足は体力や持久力の低下だけでなく、循環器疾患や糖尿病、がんといった生活習慣病の原因にもなります。内閣府の調査では「60代前からやっておけばよかったこと」として、「食生活への配慮や“運動”」が最も高い割合を占めています。50代の人は早めに、60代以上の人は今から、「ながおか元気体操」で元気な身体づくりを始めましょう。
★音声と体操の解説書は、介護予防に取り組む団体や下記の体験会参加者に配布するほか、市ホームページでも公開しています
解説書付きCDを全員にプレゼント!
体験会をします
指導員が「ながおか元気体操」を解説します。無料で誰でも参加できます。 |