
 |
は、まちかどカメラマンが取材・撮影しました |
|
(13人が登録しています) |
|
|
 |
|
|
|
2日間にわたる「音楽の森」がおぐに森林公園で開催されました。太鼓づくりや即興演奏では親子で音と楽しく触れ合いました。
(7月8日) 井口庸一さん |
|
|
|
|
|
みしま北保育園の園児が、みしま園を訪問。お年寄りたちと、願いを込めた短冊を飾ったり、歌を歌ったりして交流しました。
(7月5日) |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
和島オートキャンプ場での「親子Deデイキャンプを楽しもう!」では、野外炊飯やカレー、蒸し焼きチキンにチャレンジ。自作の竹の器に豪快に盛り付けたカレーはまさに絶品!
(7月7日) 遠藤幸明さん |
|
|
|
|
|
平成16年の水害から14年。'04(ラブフォー)中之島記念公園でのメモリアルイベントで、地元住民や中之島保育園児が、犠牲者追悼のため花や折り鶴を手向けました。(7月13日) |
|
|
 |
|
|
|
|
川口やな場が平成23年7月の新潟・福島豪雨から7年ぶりにリニューアルオープン。川口小学校の4年生が地域の伝統的な「やな漁」を体験しました。(7月2日)
開放期間=11月30日(金)までの午前10時〜午後4時(天候などにより入場規制する場合あり)
内容=見学、魚のつかみ取り体験(魚が確保できた場合のみ) ※詳しくはお問い合わせください
問い合わせ=男山漁場TEL89・3104
担当=川口支所産業建設課TEL89・3113 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
改修工事を終えた市立劇場で、東京フィルハーモニー交響楽団の演奏会を開催。市民100人で結成した長岡フェニックス合唱団と長岡少年少女合唱団との共演では、新たなスタートを祝う、美しい音色と歌声が響き渡りました。
(7月1日)
|
|
|
|
|
|
よいたコミュニティセンターの5周年祭は、子どもも楽しめるブースがいっぱい。切れ味鋭いかんなで越後与板打刃物匠会の職人と木を削る体験をしました。(7月1日) |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
今年で69回目の開催となった寺泊と佐渡市赤泊の「両泊」による親善体育大会。1年ぶりの再会の喜びに包まれる中、9種目で熱戦が繰り広げられました。
(7月7日) 栗原佳宏さん
|
|
|
|
|
|
越路地域の篠花・越路中島地区で田んぼの生き物調査を行いました。ピョンピョン跳ねる大きなカエルを見てみようと、みんなでドキドキしながらのぞき込んでいました。(7月1日) |
|
|
 |
|
|
|
|
山古志地域・竹沢保育園の祖父母お招き会で、園児たちが見事な踊りを披露。元気に飛んだり跳ねたりする孫の成長に、おじいちゃん、おばあちゃんは目を細めていました。
(7月6日) |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
栃尾地域・東谷小学校の児童たちが刈谷田川で毎年恒例の川遊び。水しぶきのようにキラキラした笑顔で、水鉄砲合戦などを満喫しました。(7月10日) 岡美緒さん
|
|
|
|
上へ |