
栃尾地域の下来伝(しもらいでん)集落で、子宝や安産、五穀豊穣を願う奇祭「ほだれ祭」が開催されました。威勢の良い掛け声に合わせ、結婚1年以内の「初嫁さん」を乗せた神輿(みこし)が練り歩くと、会場は大盛り上がり。初嫁さんたちは歓声に笑顔で応えました。
3月9日

外川正明さん

子育ての駅よいた「にじの子広場」で、親子が写真フレーム作りをしました。好きな色のフレームを選び、シールやスタンプでかわいくデコレーション。「どの写真を飾ろうかな?」
3月7日

平澤葉奈さん

和島小学校で行ったニュースポーツ大会。9チームがフロアカーリングで競いました。ストーンを投げる力加減に苦戦する参加者たち。ナイスショットが決まると、ハイタッチで喜びを分かち合いました。
3月2日

山古志地域の豊かな自然に触れながら英語を学ぶ「Nature English(ネイチャーイングリッシュ)」。子どもたちはネイティブの先生と英語を使いながら、雪玉の的当てなどの雪遊びを楽しみました。
2月22日

みしま会館で、地元産のそば粉と水を使ったそば打ち体験を行いました。地域の名人から打ち方を教わり、早速チャレンジ。粉まみれになりながらも、自分たちで打ったそばは、格別のおいしさでした。
3月1日

Instagramから # ほっとフォト長岡
市公式Instagramをフォロー&タグ付けして投稿された写真を紹介します。
長岡雪しか祭り・雪あかり
(投稿者・miya_03_06さん)
市公式Instagramをフォロー&タグ付けして投稿された写真を紹介します。
長岡雪しか祭り・雪あかり
(投稿者・miya_03_06さん)
市政だよりに掲載する写真を大募集!
詳しくは裏表紙をご覧ください。
詳しくは裏表紙をご覧ください。