2023
長岡のできごと

1月 11日 ナガオカワーカーの取り組みが「地方創生テレワー クアワード」地方創生担当大臣賞を受賞6ページ
30日
山古志診療所でオンライン診療の試行を開始
2月 1日 パートナーシップ・ファミリーシップ制度を開始
9日 国へ大雪時の道路交通確保対策を緊急要望
17日 NPO法人自殺対策支援センターライフリンクと連携協定を締結
18日 トリアー独日協会会長のヨハン・アウバートさんに国際親善名誉市民証を贈呈
20日 女性のアイデアコンテスト最優秀賞の提案でオンライン子育て相談を開始
3月 2日 スマートアグリ長岡に次世代園芸施設が完成
11日
古志の火まつりファイナルを開催
13日 米・ホノルル市で4年ぶりに長岡花火を打ち上げ(現地時間12日)
18日 越後交通(株)と災害時にEVバスの電源を活用する連携協定を締結
27日 モンゴルのDX人材育成と市内企業への就職を支援する取り組みが国際協力機構(JICA(ジャイカ))「草の根技術協力事業」に採択
31日 上塩小学校が閉校
地域委員会が終了
4月 1日 やまこしコミュニティセンターを開設
3日
長岡教育情報プラットフォーム「こめぷら」が本格運用を開始
5月 8日 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類へ移行
14日
道の駅ながおか花火館が来館者300万人を達成
31日 見附市と避難施設の相互利用協定を締結
6月 1日 和島支所に北部地域事務所を開設
2日 日精サービス(株)と災害時の燃料供給に関する協定を締結
15日
eスポーツスペース「e-GATE」をトチオーレと寺泊文化センター(28日)に開設(は9月9日の体験会)
7月 1日 歴史文書館が開館
8日
秋山孝ポスター美術館長岡が再オープン
12日 長岡戦災資料館が開館20周年
13日 7・13水害から19年
14日 長岡崇徳大学と連携協定を締結
早期の認知症の人と家族を支援する「ミーティングセンター」を開設
22日
「米百俵プレイス ミライエ長岡」が開館。1カ月で5万人が来館
8月 1日
長岡空襲から78年。平和祭と平和関連行事を開催
農業者、養鯉業者への渇水対策支援を開始
2日
4年ぶりに制限なく大花火大会を開催(3日まで)
6日
小学生向けワークショップ「ミライエ クリエイティブキッズ」がスタート10
8日 (株)ダイナムと水害時の施設利用協定を締結
17日 最後のアフィニス夏の音楽祭を開催(24日まで)
21日
順動丸シャフトの保存処理を開始11
9月 1日 単発求人サイト「ながおかマッチボックス」の運用を開始6ページ
4日 不登校児童生徒の支援スペース「ほっとルーム」を開設
10月 1日 妊産婦の医療費助成の所得要件を廃止
6日 「米百俵プレイス 北館」に医療ゾーンがオープン
7日
米百俵フェスを開催(9日まで)12
10日
磯田市長ら官民視察団がキルギス共和国を訪問(12日まで)13
23日 中越大震災から19年
24日
市立劇場が開館50周年(14は29日の秋まつり)
11月 1日 相談業務へのAI活用を開始
7日 環境に優しい新ブランド米「小さな生き物たちと育むお米」を発表8ページ
産業技術総合研究所、長岡技術科学大学と「生物資源循環 ブリッジ・イノベーション・ラボラトリ」を開設9ページ
16日 市内企業2社にはたプラチナ賞を贈呈2ページ