
川口小学校4年生がEボートで魚野川の川下りに挑戦。「いちに!いちに!」と声を合わせ、約4キロをこぎ切りました。
8月30日

寺泊小学校4年生が船釣りを体験。地元漁師の手ほどきを受けながら、アジやタイなどを釣り上げました。
9月15日

遠藤幸明さん

今年の春に生まれた錦鯉の品評会が、発祥の地である山古志地域で行われました。出品された305匹は小さいながらも色鮮やか。どれもビッグになること間違いなし?
9月3日

外川正明さん

赤軍と青軍に分かれて熱戦が繰り広げられた三島中学校体育祭。選抜リレーでは、両アンカーが気迫あふれる走りで会場を盛り上げました。
9月10日

上杉謙信ゆかりの栃尾地域で行われた「謙信公祭」。武者行列や鉄砲隊の演武で地元の偉人に思いをはせました。
8月28日

「越路ていしゃばフェス」で、市内ダンスサークルの子ども約100人が元気でキレのあるダンスを披露。ステージ上に笑顔が弾けました。
8月27日

おぐにコミュニティセンターでの健康料理研修会。豆腐のつくねハンバーグや肉をお麩(ふ)で代用した“麩じゃが”など、栄養満点、おいしさ満点の料理が完成しました。
9月7日

箕輪務さん

道の駅ながおか花火館の2周年祭。子どもたちは展示されたスポーツカーと一緒に写真撮影してご満悦でした。
9月17日

酒井弘剛さん

和島地区野球大会に地元の5チームが参加しました。“カキーン”。澄んだ秋晴れの空に打ち上がった白球の行方はいかに。
9月11日

関優作さん

与板十五夜まつりが3年ぶりに帰ってきました。街中を練り歩いてきた屋台が都野(つの)神社に近づくと、盛り上がりは最高潮に!
9月17日

池田勝晃さん

中之島文化センターでフリーマーケットを開催しました。所狭しと並ぶおもちゃに夢中の子どもたち。「お宝は見つかった?」。
9月4日

棚橋洸也さん