▲議員協議会の様子
長岡市自助・共助の意識を高め市民のいのちを守る条例(案)について議員協議会を開催しました。
市民防災条例(仮称)制定検討委員会が検討・協議してまとめた長岡市自助・共助の意識を高め市民のいのちを守る条例(案)について、丸山勝総委員長から条例制定の趣旨やスケジュール等の説明があり、議員間で質疑を行いました。
今後は、条例案に対する市民の意見を募集した後、令和6年9月定例会での条例の発議・制定を目指します。
6月25日 第1回子ども・若者の権利条例(仮称)制定検討委員会を開催
▲第1回子ども・若者の権利条例(仮称)
制定検討委員会の様子
6月定例会最終日に設置された政策検討会議(子ども・若者の権利条例(仮称)制定検討委員会)が始動しました。
第1回の委員会では、正副委員長の互選が行われ、委員長に丸山広司議員、副委員長に池田明弘議員が選出されました。
また、今後の会議の運営方法について協議しました。
今後は、子ども・若者の権利に関する現状等について、協議を行っていきます。
▲最終日の様子
15日間にわたる6月定例会が閉会しました。
今定例会では、令和6年度一般会計補正予算を含む市長提出議案等32件を審査し、いずれも原案のとおり承認、可決または同意したほか、請願4件を審査しました。
なお、令和6年度一般会計補正予算については、無所属クラブから修正案の提出がありましたが、修正案は否決されました。
議案の内容と議決結果は
こちら(議案等の議決結果)をご覧ください。
6月25日 大河津分水・長岡東西道路整備推進特別委員会を開催
▲大河津分水・長岡東西道路整備推進
特別委員会の様子
大河津分水・長岡東西道路整備推進特別委員会を開催し、大河津分水路改修事業の進捗状況を把握して今後の調査の参考とするため、7月22日に現地視察を実施することを決定しました。
6月17日 第5回市民防災条例(仮称)制定検討委員会を開催
▲正副議長と制定検討委員会の委員
市民防災条例(仮称)制定検討委員会を開催し、これまでの議論を踏まえて作成した条例案について協議しました。
条例案は、題名を「長岡市自助・共助の意識を高め市民のいのちを守る条例」とし、災害対策における市民の自助および共助の意識を高めることで、市民の命を守ることを目的としています。
今回の会議で委員会として条例案を決定したため、会議終了後に委員が正副議長へ報告しました。報告では、丸山勝総委員長が加藤議長に条例案を手渡し、条例制定に向けた要請を行いました。
今後は、条例案に対する市民の意見を募集した後、令和6年市議会9月定例会で条例制定を目指します。
▲招集日の様子
6月25日までの15日間の会期で、6月定例会が開会しました。本会議では、市長から補正予算2件、条例8件を含む計30件の議案が提出されました。
本会議や常任委員会は、直接傍聴できるほか、インターネットやケーブルテレビ等でも生中継及び録画中継を行っています。詳しくは、
こちらをご覧ください。
6月7日 第4回市民防災条例(仮称)制定検討委員会を開催
▲第4回市民防災条例(仮称)制定検討委員会の様子
市民防災条例(仮称)制定検討委員会を開催しました。
今回は、前回の会議や5月に実施した先進地視察の内容を踏まえて作成した条例案について、意見交換を行いました。
今後は、これまでの議論や意見交換の内容を基に条例案をまとめていきます。