3月28日 長岡市中山間地域振興条例(案)について議長へ報告
▲正副議長と制定検討委員会の委員
中山間地域振興条例(仮称)制定検討委員会で検討してきた長岡市中山間地域振興条例(案)がまとまり、委員から正副議長へ報告がされました。
報告では、関正史委員長が松井議長に条例案を手渡し、条例制定に向けた要請を行いました。
今後は、条例案に対する市民の意見を募集した後、令和4年市議会9月定例会での条例案の発議を目指します。
▲最終日の様子
25日間にわたる3月定例会が閉会しました。
今定例会では、市長提出議案43件、議員提出議案1件を審査しました。
最終日には、令和4年度一般会計予算をはじめとする議案について、いずれも原案のとおり承認または可決したほか、人事案件4件に同意しました。
議案の内容と議決結果は
こちら(議案等の議決結果)をご覧ください。
▲人口減少対策特別委員協議会の様子
人口減少対策特別委員協議会を開催し、若者の地元定着をテーマとして、中間報告で提言する内容について委員同士で意見交換を行いました。
3月18日 第7回中山間地域振興条例(仮称)制定検討委員会を開催
▲第7回中山間地域振興条例(仮称)
制定検討委員会の様子
中山間地域振興条例(仮称)制定検討委員会を開催し、これまでの議論や理事者からの意見を踏まえて作成した条例案について協議しました。
条例案は、題名を「長岡市中山間地域振興条例」とし、中山間地域が全市民共通の財産であるとの認識の共有化を図ることを目的としています。
今回の会議で委員会としての条文案が決定したため、今後は案文を松井議長へ報告し、議員協議会等を経て条例案に対する市民の意見を募集する予定です。
3月14日 まちづくり・新エネルギー対策特別委員協議会を開催
▲まちづくり・新エネルギー対策特別委員協議会の様子
まちづくり・新エネルギー対策特別委員協議会を開催し、持続可能な循環型社会の構築に向けた研究会での検討内容について理事者から説明を受けたほか、委員同士で意見交換を行いました。
今後は、6月定例会の中間報告で提言する内容について委員同士で意見交換を行います。
▲市政執行方針について説明を行う市長
3月28日までの25日間の会期で、3月定例会が開会しました。本会議では、冒頭、磯田市長から令和4年度の市政執行方針について、続いて髙見副市長から令和4年度当初予算、3年度補正予算を含む提出議案について説明が行われました。提出された議案は、3月11日(金)から始まる常任委員会で審査します。
また「ロシアによるウクライナ侵略に抗議し、平和的解決を求める決議」を可決しました。
3月7日(月)から10日(木)には、議員15人が一般質問を行う予定です。
本会議や常任委員会は、インターネットやケーブルテレビ等でも生中継及び録画中継を行っています。詳しくは、
こちらをご覧ください。